40代、在宅ワーカーのaneco_dietさんは、たった1年で20kgの大減量に成功しました。40代といえば体調の変化などもありダイエットには難しい世代のはず。
「たくさん食べつつ健康と体型を維持できるメニュー」をモットーにしているaneco_dietさんの食事メニューは、40代のダイエットに参考になることばかり。これは必見です!

「厚み」がまったく違います!
ご本人も「厚みが全然違う」とコメントされているとおり、たった1年で人はこんなに変われるのかと勇気づけられます!
ダイエット中にこのボリューム⁉
「たくさん食べつつ健康と体型を維持できるメニュー」をモットーにしているaneco_dietさん。こちらの晩ごはんもダイエット中でありながらボリューム満点!
モリモリの野菜サラダに、こんにゃくとしいたけの煮物、切り干し大根のトマト煮、タンドリーチキン。野菜もタンパク質もたっぷりのメニューです。こんにゃく、しいたけ、切り干し大根など和食メニューは栄養バランスを整えてくれる神食材です。
ハンバーガーが食べたい!
こちらはある日の朝食。ダイエット中だって朝からハンバーガーを食べたい!そんな誘惑を見事に解消してくれるメニューです。
こちらのハンバーガーは、おからパウダーでつくったバンズに、鶏ひき肉ハンバーグと野菜をはさんだもの。ローカロリーなうえ、ボリュームも栄養も満点です!
カレーだって大丈夫!
ある日の晩ごはん。市販のカレールーを使うとカロリーが高くなりがちですが、こちらは豆乳と「適当にスパイスを使ったら奇跡的においしくなった」という手づくりカレー。
ごはんの代わりにオートミールを使い、夏野菜やオクラなども添えてボリュームアップ。疲れた体にスパイスがうれしい!
ときにはこんな贅沢スイーツはいかが?
栄養バランスを整えてしっかりと食べれば、余計な間食が減りダイエット成功のカギとなります。でも、ときにはスイーツも食べたい!こちらは、糖質をおさえたバニラアイスに、糖質・カロリー50%オフのぜんざい、オオバコ(サイリウム)とおからパウダーでつくったおもちが入ったどんぶりスイーツ!心も体も大満足ですね。
まとめ
40代にして、たった1年で大減量ダイエットを成功させたaneco_dietさんの普段の食事メニューをご紹介しました。栄養バランスを考え、さまざまな食材をふんだんに使った手づくりメニュー。
きちんと三食を食べることによって心と体が整い、20kgという大減量につながったということがよくわかります。40代に無理なダイエットは禁物!まずはaneco_dietさんのように、食生活を見直すことから始めてみませんか。
※記事内で紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。