44歳、高校生のママでもあるdiet_minus25kg_yukaさん。40代でも無理なく1年で-25kgという大減量に成功しました。いそがしいなかでも継続できたのは「思考の変化」があったから。一体それはどういうこと?ぜひおしえてください!
「靴下がはけない!」からの一念発起!
万年ダイエッターで、「私なんてどうせ無理」が口ぐせだった30代。40代になる直前、靴下をはくときの姿勢がつらくなってしまうまでに…。娘さんの卒業式、子どものためにかわいいママとして参加したい!と一念発起。そこから少しずつ運動をスタートし、食事についても必死で勉強をしたのだそう。そして食生活の改善に成功し、-25kg大減量に成功したのです。diet_minus25kg_yukaさんのダイエットの秘密をみていきましょう!
「思考の変化」をものにする!
diet_minus25kg_yuさんのダイエットの秘訣は「我慢しないダイエット」。ダイエットには「我慢」がつきものじゃないの…?ここに「思考の変化」というキーワードがあるのです。じつは「我慢」のとらえ方の違いなのだそう。たとえば、おやつのチョコレートをゆで卵に変えたとします。これを「チョコレートを我慢しなきゃ…」と思うのではなく、「ゆで卵が食べられる!」と考えることができるかどうか。これこそが、diet_minus25kg_yuさんの言う「思考の変化」なのです。「我慢」がだんだんと「習慣」になる。これがダイエット成功の大きな秘訣なのです!
続けてみよう!ウォーキング!
ダイエット中の運動でおすすめなのはやはりウォーキングだそう。ダイエットをするなら1日1万歩!なんていわれますが、diet_minus25kg_yukaさんいわく、「それが負担になってストレスを感じるなら1万歩じゃなくてもいい。大事なのは継続すること。そのために楽しむこと。」なのだそう。ポイントは「背筋を伸ばして歩く」「なるべく早足で歩く」こと。「楽しく歩く」ことを習慣にしてしまいましょう!
体を温めるスープがおすすめ!
おすすめのダイエットメニューはこちらのスープ。つくり方は簡単。とりひき肉のだんごと、ザクザクと切った野菜を熱湯に投入。お好みでしょうゆや塩コショウで味つけをするだけ。野菜もたっぷりでボリューム満点、心も体も大満足ですね。温かいスープは体も温めてくれホッとできそうです。糸こんにゃく入れるのもおすすめだそうですよ。
まとめ
diet_minus25kg_yukaさんのダイエットの秘訣をご紹介しました。40代といえば代謝も落ち、なかなか体重が減らないという人も多いはず。でも、ポイントは「思考の変化」だったのです。ダイエットをポジティブにとらえ、「我慢」ではなく「楽しさ」をみつけて「習慣」にする。これがダイエット成功への道なのです!diet_minus25kg_yukaさんのダイエットに対する考え方、みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね!
※記事内で紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。