入園式は、子どもの晴れ舞台!とびっきりのオシャレをさせてあげたいですよね。今回は、入園式にピッタリな子どもフォーマルコーデをご紹介します。定番すぎない、子どもらしさを残したオシャレコーデを厳選しました。
女の子コーデ
シンプルなワンピースで上品に仕上げるのも、柄スカートでフェミニンにするのもよし!女の子コーデは、白のタイツやハイソックスでエレガントさを加えると◎。
チュールスカートでかわいらしく

ドット×チュールのワンピースで、かわいらしい入園式コーデに。ドット柄もモノトーンなら、背伸びした大人っぽさを演出できます。足元は西松屋のバレエシューズにフリルソックスを合わせ、フォーマル感を出して。
プリーツ×ラメでゴージャスに

ラメ素材が上品なGAPのプリーツワンピースに、シルバーラメのスニーカーを合わせた華やかさのあるコーデ。とんがり帽子であえてカジュアルさをプラスすれば、ちょっと差のつく着こなしに。
ギンガムチェックでガーリーに

ギンガムチェックがガーリーなワンピースに、apres les coursのブラウスをイン。首元とそで口から白いフリルを見せれば、フォーマルさが加わります。白タイツをあわせることで、よりきちんと感がアップ。
男の子コーデ
白シャツやジャケットがあれば、きちんと感が出せる男の子コーデ。動きやすさも大切なので、素材や色にこだわりながら、蝶ネクタイなどの小物でフォーマル感をプラスするのがおすすめです。
ギンガムチェック柄でカジュアル風に

BRANSHESの白シャツとテーラードジャケットで大人っぽさを出しながら、ギンガムチェック柄がカジュアルさも演出。スニーカーとベレー帽は黒を選んで、シンプルな色使いにすると◎。
無地のスリッポンできちんと見せる

チェックのパンツに白シャツを合わせ、ストライプの蝶ネクタイでかっこよく決めたコーデ。VANSのグレーのスリッポンは、シンプルでどんなスタイルにもなじみやすく、子どものフォーマルコーデにもピッタリ。
こなれ感のあるセットアップ

BRANSHESのセットアップは、柔らかい素材でほどよいカジュアルさがあり、こなれた印象を与えます。パンツのすそをロールアップして、大人っぽく着こなして。
ネイビー×赤チェックでトラッドに

大人っぽいチェックパンツに、ネイビーのカーディガンと、赤チェックの蝶ネクタイでトラッドに。NIKEのスニーカーは黒を選べば、フォーマル感もキープできます。シャツのえりをきちんと出して、りっぱな入園式スタイルに。
女の子はフリルなどのディテールにこだわり、男の子は柄や色合わせを意識するのが、入園式コーデのポイント。手持ちのアイテムでも、フォーマルスタイルをつくれますよ。いつもよりちょっと特別な着こなしで、門出をお祝いしましょう!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。