ベージュはオフィスでもプライベートでも使えるベーシックカラー。大人っぽく見えるぶん、老けて見えるかも、という心配もありますよね。今回はプチプラなユニクロ・GUを使って、ベージュを若見せする旬のコーデをご紹介します!
※ご紹介する商品の価格は記事執筆時点での公式オンラインストアおよびWEAR、SNSなどでの口コミ情報を参考にしています。セール状況や店舗キャンペーンで価格が前後する可能性がありますのでご了承ください。
ベージュの鉄板・ワントーンコーデ
流行の着こなしといえば、ベージュのワントーンコーデ。若見えとともに、トレンドもしっかり押さえたおしゃれコーデになりますよ。
タンクトップにシャツをオンしてこなれ感

ユニクロのタンクトップ(1,990円)にオーバーサイズのシャツをオンしたワントーンコーデ。濃い色と薄い色のグラデーションは、こなれ感たっぷりです。
ビッグシルエットパーカーで若見え

ビッグシルエットパーカーとGUのレギンス(1,490円)でカジュアルなワントーンコーデに。若見えだけでなく、細見えも叶えてくれるコーデです。サングラスは小顔効果にも最適!
ゆったりパンツでラクチン脚長コーデ
余裕のあるゆったりパンツは、ウエストインすることで脚長効果が生まれます。着心地がよく、楽に着られるアイテムです。
上下GUで合わせたプチプラコーデ

上下GUのプチプラコーデ。リブスリットワイドパンツ(1,990円)は、ワンサイズ上を選ぶとゆったりしたシルエットになります。オーバーサイズT(1,490円)はインしたウエスト部分をたるませることがポイントです。
ブラックのトップスできちんと感を

ゆったりパンツにレースフリルネックT(990円)を合わせた上下GUコーデ。落ち着いた雰囲気のなかに、さりげないレースがフェミニンさを演出。ほどよい透け感で若見えしますよ。
カンカン帽のアクセントで若見え

ウエストリボンがアクセントになったユニクロのリネンワイドパンツ(2,990円)。シンプルなコーデに、カンカン帽のアクセントが効いています。
通勤にもぴったりのきちんとコーデ
ビジネスにも使えることが長所でもあるカラー、ベージュ。きちんと感がアップするシャツとの相性もぴったりですよ。
Tシャツもベージュトーンならきれいめに

ユニクロのカットソー(1,000円)に、タイトなベージュスカートを合わせたコーデ。Tシャツもスカートと色味をそろえることで、通勤にもぴったりなきちんと感が生まれます。きれいなシルエットで若見えも◎。
デキる女風ユニクロコーデ

上下ユニクロの通勤コーデ。センタープレスのアンクルパンツ(2,990円)が大人っぽく、脚長に見せてくれます。コットンシャツ(1,990円)に派手色のベルトとパンプスで、一気に若見えスタイルに。
きれいめからカジュアルまで使えるベージュ。ベーシックなカラーなので、トップスでもボトムスでも合わせやすいことが魅力です。プチプラなユニクロとGUで、まずはひとつ取り入れることから始めてみてくださいね♪
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事中の商品は、表記がない限り消費税抜きです。