セットで着るとドレッシー、単品ならカジュアルにもキレイめにも着まわせるセットアップ。セレクトに迷うオケージョンシーンやちょっとしたお出かけなど、1セット持っていると便利ですよ。40代におすすめのセットアップコーデをご紹介します。
セットアップのおすすめブランド1:ur's
ur'sのセットアップは、女性らしいマーメイドラインや華やかさが特徴的。着るだけでしなやかなシルエットをつくりだしてくれます。
ストライプシャツ×スカートセットアップ

すそや袖で切り替えられたストライプがハイセンスなセットアップは、開襟シャツとフレアスカートの組み合わせ。歩くたびに揺れる丈感がドレッシーなムードを演出します。ハイヒールとブレスレットでレディライクに着こなして。
リネントップス×スカートセットアップ

リネン素材のトップス&スカートは、ウエストリボンでつくるシェイプがドラマティック。Vネックのデコルテ見せもポイントです。ロングシャツやビーチサンダルでカジュアルダウンして、リラックスした雰囲気に。
デザインタックトップス×パンツセットアップ

上半身を美しく見せるタック使いが魅力のアンサンブルは、ジャケットを羽織るとオフィスにぴったりのスタイルに。白のパンプスとバッグで、明るさをプラスしましょう。
セットアップのおすすめブランド2:fifth
セットアップの完成度の高さには定評のあるfifth。快適な素材と女性らしいカッティングで、デイリーにも取り入れやすいアイテムが豊富です。
ナチュラルリネンビスチェセットアップ

フリルとラウンドカップがキュートなビスチェと、ワイドパンツというミックス感がこなれたセットアップ。リネン混素材のナチュラルな色合いも素敵ですね。全身をベージュのグラデーションでまとめ、やわらかなワントーンコーデに。
フロントボタンサマーニットアップ

フロントボタンつきナロースカートと、トップスのフレンチスリーブが女性らしいセットアップ。きちんと感の高いハイゲージニットで、デイリー使いもできる上品さです。単品での着まわしもしやすそうですね。
カラースカートセットアップ

ホワイトのトップス×差し色スカートという、一見単品コーデに見えるセットアップです。ゆったり感がおしゃれなプルオーバーと、発色のよいカラースカートが相性抜群!シルバーのスニーカーを合わせ、上級カジュアルコーデに。
セットアップのおすすめオフィスコーデ
スーツよりも少し自由度の高いセットアップ。オフィス用に1セット持っておくと、単品でのコーデにもどんどん使い回せますよ!
UNITED ARROWSのダブルクロスジャケット&スリムパンツ

金ボタンがおしゃれなブレザージャケットは、ダブルブレスト型でトラッドな雰囲気。インナーと小物を淡いカラーでまとめて、清潔感のあるオフィスコーデに。
TONALのリネン見えセットアップ

リネンライクな質感のセットアップは、フレンチスリーブトップスと9分丈パンツの無地セット。小物次第で、オケージョンにもオフィスにも着こなせます。かっちりバッグをプラスして、オンモードに。
TIENS ecouteの麻混ジャケット&タイトスカート

ひかえめなパフスリーブが大人っぽいノーカラージャケットは、タイトスカートとのセットアップでスーツライクな着こなしに。夏のキャメルカラーも、リネン混素材なら軽やかに決まります。
GLOBAL WORKの3WAYセットアップ

ブラウスとテーパードパンツのセットアップはなんと3WAY!高級感のある厚手ジョーゼットなので、ワンツーコーデでもお仕事モードをキープできます。スクエアトートとパンプスもオール黒でシャープに。
セットアップのおすすめカジュアルコーデ
共布のセットアップでトータル感のあるスタイルなら、オフの日のカジュアルコーデもぐんと洗練されて見えます。チェックやストライプなど、セットアップ感を存分に発揮できる柄もおすすめです。
un dix corsのコットンリネンシャツ&フレアスカート

落ち着いたトーンのチェック柄で、大人も取り入れやすいセットアップスタイル。カジュアルなシャツとフレアスカートのコーデも、同じチェック素材でリンクさせるとまるでワンピースのように見えますね。
CIAOPANICのジョーゼットジャケット&タックパンツ

アースカラーがこなれたセットアップは、独特のシャリ感を味わえるジョーゼット素材。カジュアルなシャツジャケットも、とろみ素材なら女性らしくコーデできます。
sylph.のストライプビスチェ&ワイドパンツ

大人の余裕を感じさせるビスチェとワイドパンツのセットアップは、くっきり太めのストライプがコーデにメリハリを与えてくれます。チューブサンダルとボックスバッグで、よりクールに仕上げて。
KOBE LETTUCEのウエストリボントップス&ワイドパンツ

レーヨン混のしなやかな着心地が快適なセットアップは、ミントグリーンがほどよい女性らしさを演出。Vネックとウエストリボンで、ゆとりのあるサイジングもだらしなく見せません。カゴバッグとサンダルでナチュラルコーデに。
セットアップのおすすめお出かけコーデ
ちょっとしたお食事会やパーティー、女子会などには、少し遊び心のあるデザインや、女性らしいカラーのセットアップはいかがでしょうか。ちょっぴりテイストをハズした小物も相性◎。
My shawtyのシャイニーセットアップ

光沢感のあるサテン素材は厚手なのできちんと感もキープ。だらしなくならない絶妙なゆったり感と美シルエットで、食事会やパーティーにもぴったりです。ハイヒールとチェーンバッグでリッチにコーデ。
fifthのウエストギャザーブラウス&ワイドパンツ

フェミニンなブラウスとワイドパンツのセットアップは、淡いブルーが女性らしさを高めます。ウエストギャザーなので、お腹まわりが気になるかたも安心!サンダルとバンブーバッグでナチュラルにまとめてみましょう。
Lui'sのリネンジャケット&ワイドパンツ

ダブルブレストのジャケットに、ワイドパンツを組み合わせたセットアップ。リネン素材と明るいベージュが、上級カジュアルをつくり出してくれます。インナーはボルドーで引きしめて。
リネンライクな洗えるブラウス&ペグパンツ

まるでリネンのようなセットアップは、自宅で洗える気軽さも魅力。デザインポケットとスタッズがちょっぴりモードなアクセントに。レオパードパンプスを合わせれば、女子会にもぴったりなコーデの完成です。
セットアップのおすすめ結婚式コーデ
結婚式でパンツスタイルに挑戦したいというかたは、セットアップを選んでみるのもおすすめ。当日だけでなく、ふだんのお仕事やお出かけにも使えて便利ですよ。
Settimissimoのタックデザイントップス&パンツ

ぺプラム風にタックの入ったトップスは、二の腕&バストがキレイに見えるシルエット。ウエストゴムのパンツとのセットアップで、フォーマルシーンも快適に過ごせます。パンプスとクラッチでドレスアップして。
fifthのフレアスリーブセットアップ

Vネックトップスのショルダーフリルが、リッチなアクセントになったセットアップ。モカカラーも会場に彩りを加えてくれそうですね。メタリックカラーのパンプスと変形バッグ、アクセサリーで全身を華やかに。
haco!の3点フォーマルセット

haco!の3点フォーマルセットは、ドット柄のチュールトップスがオケージョンにぴったりです。全身黒でも地味になりすぎず、ふだんのレイヤードスタイルにも使えるというのがうれしいですよね。
UNITED TOKYOのオールインワン見えセットアップ

深いグリーンカラーがモードなセットアップは、ドレープトップス×ストレートパンツの組み合わせが大人っぽくて◎。カジュアルすぎず、パーティー使いもできそうなコーデの広がるアイテムです。
セットアップのおすすめ卒入園コーデ
大切な子どもたちのハレの日も、セットアップで華やかにコーディネート!ジャケット型もプルオーバー型も、きちんと感と女性らしさを両立できるものがたくさんありますよ。
DOLLY SEANのぺプラムトップス&パンツ

ぺプラムヘムがフェミニンなプルオーバーとのセットアップは、杢グレーが全身を上品にまとめてくれます。チェーンアクセサリーと黒パンプスで、かわいらしさもありながらきちんとした大人コーデに。
La-gemmeのケープ型セットアップ

ネイビーのセットアップは、ケープジャケットが特徴的なデザイン。丸みのあるシルエットがエレガントに見せてくれます。パールネックレスや明るいグレーのパンプスを合わせ、抜け感を出して。
TRUDEAの金具使いコンビネゾン

カーキのセットアップは、上品さとこなれ感の絶妙なバランスがおしゃれ。トップスのキーネックとメタルバー使いがシャープさを演出します。小物はベージュでまとめ、女性らしさをプラス。
SCOT CLUBのノーカラージャケット&スカート

卒入園の定番ともいえる、ツイード素材のセットアップ。ひかえめなフレアヘムにウエストリボンがついて、女性らしいデザインです。チェーンバッグとゴールドのパンプスで、リッチなコーデに。
子どもの卒入園セットアップコーデ
身長や体型がさまざまな子どもたちには、何を着せるか悩みますよね。キッズサイズが豊富なブランドのセットアップなら、無理なく装えるものばかりです。
green label relaxingのジャケット&ショーツ

金ボタンジャケット×5分丈ショートパンツのセットアップ。ジャケットのダブルカフス、ショーツのセンタープレスで、よりきちんと感が高まります。ワイン色のネクタイ、ハイソックスを合わせて、思いきりプレッピーに!
Smoothyのセットアップスーツ

Smoothyのセットアップスーツは、ネイビーに白ボタンがアクセントになり、清潔感たっぷり。大人っぽいクロップド丈パンツもポイントです。チェックのボウタイとローファーでトラッドに仕上げましょう。
Catherine Cottageのツイードフリルパンツスーツ

コーデがぐんと上品になるCatherine Cottageのアイテム。グレー系のツイードセットアップは、タックショートパンツに短めジャケットのバランスが◎。リボンブラウスを合わせて、キュートなコーデに。
apres les coursのフォーマルフリルジャケット&スカート

フリルがキュートなジャケットと、キャザーたっぷりのフレアスカートが上品なセットアップ。シルバーのストラップシューズと白ソックスで、フォーマルにドレスアップしましょう。
セットアップと一口に言っても、素材や色、デザインによって、印象ががらりと変わりますね。単品で使ったり小物のテイストを変えたりするだけでも、さまざまなシーンに対応できます。ぜひセットアップを取り入れて、着こなしの幅を広げてみてくださいね。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。