万能アイテムが数多くある100円ショップのセリア。SNS上で「神アイテム」の呼び声も高い便利なワザありアイテムを見つけました。口コミ評価も高い優秀アイテムばかり。試してみたくなることまちがいなしです!

便利すぎて毎日使ってる!
こちらは「絞れるシリコンザル」。両手に乗るくらいのサイズで、やわらかいシリコーンゴム素材です。洗った野菜を入れたままギュッと絞れるのが本当に便利!ザルを何度も振って水切りをする必要がありません。耐熱、耐冷どちらもOKなので、ゆでたばかりのほうれん草などもお湯切りができます。冷めればギュッと絞ってできあがり。まさに時短家事アイテムですね。固いビンのふたをあけるなど、しまい込むヒマすらないかもしれません!
いっぱいほめてやる気をのばそう!
小さな子どもたちがいろんなことを自分ですすんでできるようにそっと応援してくれる素敵なアイテムがこちら。「ひとことウォールステッカー」です。「しっかりあらっていいきもち」「もとのばしょにもどっていいきもち」など、かわいいキャラクターがちょっとほめてくれるかわいいシールです。
シールを本棚に貼ってみたらこんな感じ。ニッコリ笑顔で「きれいにならべていいきもち」なんて言われたら、子どもたちも「ちゃんともどそうかなぁ」なんて気分になってくれそうですね。これはぜひ試してみたい!
あふれるトミカの収納の決定版!
セリアでも人気の「SIKIRI」シリーズ。こちらは10個の部屋に分かれた「SIKIRI 10」です。これがあふれる小さなおもちゃの収納にとっても便利なんです!
見てください!この美しく収納されたトミカたち。透明なので何が入っているかもすぐわかり、ふたつきなのでこのまま立てて収納することもできます。小さな子どもでもお片づけがしやすく、これぞトミカ収納の決定版といってもいいでしょう!
最後は話題のアイテムもご紹介
去年の夏も大人気となったディズニー柄のタンブラー。今年はブルー系のさわやかなデザインで夏の雰囲気もたっぷりですね。もちろん見た目だけでなく機能性も抜群。2重構造になっているので結露もしにくいというすぐれものなんです。去年は人気すぎて買えなかったという声もSNS上で多く聞かれましたが、今年はみなさんゲットできましたか?
使った人たちが絶賛するアイテムばかりをご紹介しました。どれもこれも使ってみたいものばかりでしたね。110円で買えるならまずは試してみたい!ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。