今回は、キャンドゥとダイソーで購入できる便利グッズをご紹介します。使いやすい!とSNSでも話題になった商品も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

キャンドゥ:折りたたみ角バケツ
こちらのバケツはSNSで話題になり、一時売り切れにもなった「折りたたみ角バケツ」です。その名のとおり、折りたたむことができるので場所を取らずに収納することができます。そしてこちらのバケツは、大きさを3段階変えることができるので、一台で3つの用途にあった大きさを使えるのがとても便利です。ぜひ一1つは持っておきたいアイテムですね。
キャンドゥ:薄く折りたためるスマートフォンスタンド
100円ショップから販売されているスマホスタンドは、いくつかありますが、こちらはとっても「薄い」のです。その薄さはなんと9mmで、とても軽いので持ち運びも苦になりません。裏には滑り止めもあり、しっかりスマホを支えてくれます。角度の調節も自由なので、見たい角度によって変えられるのもうれしいですね。
ダイソー:キッチンペーパーボックス
こちらのキッチンペーパーボックスはよくあるものと違い、棚にかけて使うことができます。ティッシュタイプのキッチンペーパーや、ティッシュなど吊るして使うことができるので場所を取らず使えます。そして220円(税込)とは見えない高見えデザインなのでインテリアを邪魔しません。鉄製で丈夫なつくりなのもうれしいですね。
キャンドゥとダイソーで買える便利なアイテムはいかがでしたでしょうか。100円ショップならではのコスパのよさもあり、一度使ってみたいアイテムばかりです。みなさんも100円ショップに行った際はぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。