最近、セリアで買える便利なキッチン雑貨がSNSで注目を集めています。調理に使うものだけでなくキッチン掃除を手助けしてくれるアイテムも充実しているんです。気になる商品はチェックして、近所のセリアに立ち寄ったときに探してみましょう。

煎りゴマをすりごまにする作業が簡単に!すりごま器
ごまを容器に入れていないというかたにおすすめしたいのが、この「すりごま器」。煎りごまの保存容器として使えるだけなく、容器の底の部分をまわすだけで簡単にすりごまができるので、本当に便利なんです。シンプルな見た目なので、インテリアにこだわりがあるかたも満足できるようなアイテムです。
ポテトサラダやコロッケをつくるのが簡単に!ステンレスミニマッシャー
無印良品にも似たようなアイテムがあると話題になった「ステンレスミニマッシャー」。じゃがいもを簡単につぶせるので、マッシュポテトやポテトサラダ、コロッケをつくるときの力強い味方です。使いやすく洗いやすいので、ぜひ一度試したいアイテムです。
「ステンレスミニマッシャー」は、無印良品のものに似ていると話題になっていたためか、入手困難のようです。実際に使ったかたは「すごく握りやすかった」との感想も。見つけたらすぐ手に入れたいアイテムですね。
レンジやオーブンの汚れ防止に!シリコンキッチンマット角型
電子レンジやオーブンの底に敷くだけで掃除が楽になるアイテム、「シリコンキッチンマット角型」。加熱のときに吹きこぼれた汁もキャッチしてくれるすぐれものなんです。調理マットとしても使えるシリコンキッチンマット。汚れても丸洗いできるので、何度も使えてお手入れも簡単です。
キッチンの掃除アイテムの乾燥に!折りたたみふきんかけ
キッチン掃除を支えるアイテムとして大注目なのが、「折りたたみふきんけ」。食器用のふきんのホルダーはあるのに、台拭き用のダスターの置き場が決まっていないというかたも多いのでは?シンクのふちや調理台の上にぬれたまま置いておくと、雑菌の繁殖が心配ですよね。そんなかたにおすすめしたいのが、この「折りたたみふきんかけ」なんです。ぬれたふきんをかけて乾燥させることができるので衛生的。スポンジ類もピンチハンガーにはさんで乾かすことができます。使わないときはたたんでしまえるので、キッチンにスペースがないというかたにも最適です。
今回ご紹介した商品はすべて110円で購入できます。いずれも調理やキッチンまわりの掃除に役立つアイテムばかりでした。便利なだけでなくシンプルなインテリアにぴったりの洗練されたデザインが多いのも、セリアのキッチンアイテムの大きな魅力。ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。