掃除、洗濯、料理…毎日の家事って本当に大変ですよね。そんな家事を少しでも楽にしたい!と思ってる人は多いのではないでしょうか。今日はそんな毎日の家事を少し楽にしてくれる、ダイソーのアイテムを紹介します。

細かいお掃除のお助けアイテム!自動製氷機洗浄剤
こちらはクエン酸と食紅でできている自動製氷機用の洗浄剤です。製氷機の内部はなかなかキレイに洗いにくいですが、こちらの洗剤を溶かした水で氷をつくるだけでキレイにお掃除できちゃいます。洗浄完了がわかるように、お掃除中はピンクの氷ができます。食紅とクエン酸という原料も安心ですよね。
お洗濯のお助けアイテム!洗濯ネットビッグサイズ
こちらの大きな袋は実は洗濯ネットなんです。シーツなどの大きなものを洗うときに使用するものですが、自立式の袋なので洗濯カゴの代用として使用ができると話題になっています。洗濯したいものをポイポイこの中に入れて、あとは袋ごと洗濯機に入れるだけ!洗濯後はネットごと取り出して洗濯を干せば、ささっと洗濯が完了します。
収納スペース不足のお助けアイテム!つっぱりポール用スライド棚
こちらの突っ張り棒と専用のスライド棚を組み合わせれば、なんと440円で収納棚がつくれちゃうんです。シンク下や洗面台の下など、もう少し棚や収納スペースが欲しいところにぴったり。
毎日のお料理のお助けアイテム!デジタルタイマー
丸くてかわいいこちらはキッチンタイマー。ダイヤル式でタイマーのフチをクルクルっとまわすだけで簡単にタイマーをセットできます。裏面はマグネットになっているので冷蔵庫などにピタッとつけることができますよ。
いかがでしたか?どの商品もあったら便利なものばかりですよね。どれも話題の商品なので、ダイソーで見つけたらぜひ手に取ってみてください。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。