無印良品の収納アイテムは、さまざまなシーンで使えると大人気。特に、化粧ポーチと頑丈収納ボックスは注目度の高いアイテムなんです。今回の記事では、SNSで見つけた無印アイテムの活用術をご紹介します。

ナイロン手付ポーチをカメラケースに
無印の化粧ポーチをさまざまなものの収納に活用している投稿が注目を集めています。「ナイロン手付ポーチ」は、1,290円とリーズナブルな価格なのに、収納力もバツグン。黒とグレーの2色展開なので、どんなファッションにもなじみます。カメラを収納するのに使えば、ごつい機器もすっきりとスマートに整理することができます。
ナイロン手付ポーチをアウトドア用のコーヒー用品ケースに
「ナイロン手付ポーチ」はアウトドアアイテムの収納にも重宝します。キャンプで入れるコーヒーの道具を入れるのにぴったりのサイズ感です。汚れや水に強いナイロン製なのもうれしいポイントです。
ナイロンメイクボックスを調味料ケースに
ナイロン手付ポーチだけでなく、「ナイロンメイクボックス」も人気のアイテムです。こちらもメイク用品やコスメ以外の収納にも活用できる優秀ポーチです。Sサイズは1,590円、Mサイズは2,490円、Lサイズは2,990円とサイズ展開が豊富なので、用途に応じて使い分けることができます。Sサイズはアウトドアのときの調味料ケースに最適のサイズ感。収納ポケットがたくさんあるので、複数の種類の調味料をきれいに整理することができます。
頑丈収納ボックスをオットマン代わりに
頑丈収納ボックスは、備蓄品の収納に人気のアイテム。それだけでなくオットマンの代わりにリビングにおけば、無骨なインテリアのアクセントになります。サイズは小(1,290円)・大(1,790円)・特大(2,590円)の三種類。入れるものやライフスタイルによって使い分けることができます。
頑丈収納ボックスをドリンクストッカーに
頑丈収納ボックスは、飲みもののストックケースに最適の収納ケース。文字どおり頑丈なので、アウトドアのときの飲みもの入れに使うのもおすすめです。
頑丈収納ボックスを防災食の備蓄に
頑丈収納ボックスは、防災食の備蓄に使うのもおすすめです。丈夫なケースなので、食べものの保存に使っても安心できます。サイズ展開が豊富なので、備蓄に必要な量に応じてチョイスできます。大きめサイズを選んで、防災食だけでなく、防災グッズをいっしょに入れておくと何かあったときも安心ですね。
今回の記事では、無印良品の収納アイテムを使った活用アイデアをご紹介しました。いずれも、あらゆるものの収納に適したケースなので、自宅用やアウトドア用などさまざまなシーンで活用することができそうですね。興味があればチェックして、お近くの無印良品の店舗で探してみてください。
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。