いろいろなアイテムがあるダイソーですが、お掃除グッズが便利と評判です。進化が止まらないダイソーのお掃除グッズをインスタグラムの投稿よりご紹介します。

ポリエチレン手袋がぴったりフィット!
ポリエチレン手袋はぶかぶかで使っているうちにずれてしまうことが多いのですが、こちらの「手首にフィットするポリエチレン手袋」は手首部分を引っ張るとストッパーになります。手首にぴったりくっついてずれないという優れもの。使いやすいと評判です。
リモコンもこれでお掃除できちゃう!
リモコンやキーボードなど、細かいゴミやホコリが入り込みやすい場所のお掃除ができる「ジェルクリーナー」。隙間のお掃除ができますが、そのまま長く放置しないように注意が必要なようです。
コスパ最高!洗えるキッチンタオル
こちらは「洗える!キッチンタオル」。キッチンタオルは1度使ったら捨てるのが当たり前ですが、洗って2~3回使えるのでコスパも最高!まるで布巾のようですね。
花粉やほこりもキャッチ!換気扇フィルター
定期的な取り換えが必要な換気扇フィルター。こちらの「銀イオン換気扇フィルター」は花粉やホコリなどをしっかりキャッチしてくれます。換気扇のサイズに合わせて自由にカットできるのもうれしいですね。
カビを防げる!マスキングテープ
こちらはお風呂など、カビの生えやすい場所に貼るだけでカビの発生を予防できるマスキングテープ。貼るだけでカビ汚れを防げるなんて楽すぎますね!110円なら試してみる価値はあるかもしれません。
洗面台掃除が楽になる排水口フィルター
洗面台の排水口は汚れやすいのでお掃除が大変ですよね。でも、こちらのフィルターは取り付けも簡単で、お掃除のときは捨てるだけ。髪の毛やゴミをしっかりキャッチしてくれるので、お掃除も楽になりますよ。
ダイソーで話題のお掃除アイテムをまとめてご紹介しました。毎日のお掃除、少しでも楽になるように、取り入れてみてくださいね。