ダイソーの数多くの商品のなかでも、一見「これ、何?」と思える不思議な商品、ありますよね。じつはすごいアイデアの詰まった便利グッズだったんです。今回は、そんな不思議な見た目の便利グッズをご紹介します。

気軽に絵が飾れちゃう!
一見何の棒なのかわからないこちらのアイテム。じつは、絵やポスターを簡単に飾ることができるアイデア商品なんです。板の部分をパカッと開き、飾りたい紙をはさんで閉じるだけ。あとは、板についている紐を壁にかければ、素敵なインテリアに早変わり。子供の描いた絵や、好きなポストカードなど、気軽にお部屋に飾ることができますよ。
ソロキャンプに最適!ちょこっとストーブ
ソロキャンプが人気の昨今。こちらの「ちょこっとストーブ」330円が密かに注目を浴びています。簡単に組み立てることができ、固形燃料を真ん中に置いて火をつければ手軽に調理が楽しめますよ。火をつけたら、あとはなべや飯ごうを乗せて待つだけ。サイズもコンパクトで、折りたためばポケットにも入っちゃいます。「ガスバーナーの、火力調整が面倒。」「かさばらないコンパクトなものが欲しい」という人にうってつけです!
レトロなかわいいフォルムに魅了される人続出!
この愛らしいレトロなフォルム。じつはブルートゥーススピーカー770円なんです!
ブルートゥース対応だから携帯から音楽など聴くことができますよ。レトロなデザインがとにかくかわいいと大好評。鮮やかな色合いで、お部屋をオシャレに演出します。充電式だから、持ち運びもラクラク。かわいいスピーカーで素敵な音楽ライフを楽しみましょう!
ボート漕ぎ!?お家で手軽にエクササイズ
お家で手軽にエクササイズしたい人におすすめなのが、こちらの「ボート漕ぎエクササイズチューブ」330円。使い方は簡単で、輪っかに両足を通して、両手でチューブのついたハンドルを引っ張ります。体育座りをしてボート漕ぎのようにエクササイズをしたり、立ってチューブを上に引っ張ったり。使い方によって、背筋や腕、広背筋を鍛えることができるんです。モノトーンのデザインもうれしいポイント。お部屋に置いておけば、いつでも手軽にエクササイズできますね。
ぱっと見、どうやって使うのかわからない不思議アイテムをご紹介しました。どれも、使ってみるとその機能性に納得です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。