おいしいもの、お得なものが大好き、サンキュ!STYLEライターの原こです。
3歳の娘と0歳の息子の子育てに毎日奮闘!現在は育休中。
100円ショップが大好きで普段からよく利用しているのですが、頻繁に使っていたら壊れてしまったり、品質が微妙で使わなくなってしまったなんてことはありませんか?
実際に使ってみて、100円ショップで購入するならIKEAのほうがおすすめな99円の商品をご紹介します。

SLIBB スリッブ
三角錐型のシンプルな洗濯ネットです。
サイズは22cm、高さは19cm。
100円ショップで販売されている商品と比較して生地がしっかりとしており、ヨレたり破れにくいため長く使用することができます。
小ぶりで、下着を入れて選択するのにぴったりなサイズ感。
我が家では小さいぬいぐるみを洗濯機で洗う際にも使用していますが、生地がしっかりとしているからかぬいぐるみが変形することなくきれいに洗うことができます。
FRAKTA フラクタ
レジ前で見かける、IKEAのエコバック。
以前は100円ショップで購入したエコバックを使用していたのですが、ファスナーが壊れてしまったり、ほつれてしまい、何度か買い換えました。
IKEAのエコバックは、3年以上前に購入し愛用していますが、とにかく丈夫でほつれたり破れることはありません。
レジャーシートのような素材なので、雨の日も使いやすいです。
高さ45cm、横幅45cm、マチ18cmと大きめサイズなので、トイレットペーパーやオムツもすっぽりと入れられます。
長い持ち手と短い持ち手の両方がついているので、バックをパッと手に持ちたい時も、肩からしっかりかけて持ちたい時にも使いやすい優れものです。
ANTAGEN アンターゲン
柄のついたブラシって、使用しているうちに段々と毛が開いてきてしまったり、毛が抜けてしまって買い換えることが多いのですが、IKEAのものはとにかく頑丈で99円とは思えないほどしっかりとしています。
公式ホームページでは食器洗いブラシとして販売されていますが、我が家では掃除や靴洗いなどに使用しています。
ガシガシ洗ってもブラシの毛が抜けたりヨレることがなく、約2年前に購入しましたが買い換えたことがありません。
持ち手の先がフックになっているので、つっぱり棒などにかけて乾かしたり収納することができ衛生的です。
全部99円!
今回ご紹介した3つの商品は、すべて99円!
100円ショップよりお値打ちでつくりがしっかりとしているうえに、さらにデザイン性が高いのはうれしいポイントです。
家の近くにIKEAがなくても、ネットでの購入が可能。
さらに期間限定で配送料が無料になるキャンペーン中だそうです。
◆この記事を書いたのは・・・原こ
家事は好きだけど苦手、おいしいものが好き。目標は節約しながら心も身体も満たす毎日を。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。