とにかく安いことで知られるダイソー。じつはただ安いだけではないことを知ってましたか?今回は、一見するとなにかわからない商品から少しひねった使い方のできる商品まで、幅広くご紹介します!

ぐちゃぐちゃコードを解決
ついからまりがちなコード。床にぐちゃぐちゃになって置いてるのを見てみぬふりしてませんか?こちらはスマホ置き場兼コード収納です。コードを巻きつけるだけできれいになりますよ!また持ち運びもできる便利グッズです。
冷蔵庫の中でも存在感のある便利なコレ!
ハムやベーコンの収納に困ったことはありませんか?ビニール袋に入れたり、輪ゴムで止めたり、どのように保管しておくのがいいかわかりませんよね。そこでこちらの商品が登場。サーバーを開いて中にパッケージごと入れるだけ!パカっと閉じてくれます。
これ一つで嫌なホコリも吹き飛ばせ!
一見、まきじゃくに見えるこちらの商品。じつはほこりの掃除に便利なブロアーなのです。キーボードなど、なかなか手では掃除がしにくい箇所にも、風で吹き飛ばしてくれます。白のほかに、かわいいミントカラーもありますよ。こちらは550円で購入できます。
ただのバッグと思いきや・・・?
ポーチやバッグに見えますが、シリコンの保存袋となります。この中に食材を入れるもよし!液体も漏れずに入れることができます。電子レンジも対応しているため、調理の際に役立ちますよ。
ずっと欲しかった!洗えるスリッパ!
夏に突入し、足に汗をかく人もいるのではないでしょうか。そこで、こちらのスリッパがおすすめ!タオルのような柔らかい素材で、足を優しく包みます。また洗濯機に入れて洗うこともできるので、爽快な気分でスリッパを履けます。
クリップの使い道は…?
じつは、このカラフルなかわいいクリップが便利に使えるのを知ってましたか?こちらは食パンの袋を留めるクリップです!よーく見ると葉っぱのような形をしています。その間にはさむだけ。簡単にお使いできますよ。
ズボラな人にはこちらの洗濯ネットがおすすめ
とっても大きな洗濯ネット!もちろん、洗濯時にお使いいただけますが、洗濯かごにも大変身。持ち手があるので楽々移動もできます。洗濯から干すまでの工程をこれ1つでできちゃうのは助かりますね!
スライムでお掃除
スライムのようで懐かしさを覚える人もいるかもしれませんが、こちらはジェルクリーナー。リモコンやキーボードなどの取りにくいゴミを、ぺたぺたと掃除してくれます。ジェルは練り直せば何度か使うことができる優れものです。
シンプルでおしゃれなものから、かわいらしいものまで、さまざまな便利商品をご紹介しました。何気ない日常を楽しませてくれるようなアイテムです!ぜひ参考にしてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。