今回はおしゃれで便利なセリアの洗面グッズをご紹介します。セリアの洗面用品や収納グッズを使えば、おうちの洗面所が見違えるほど使いやすくなること間違いなし!ぜひ参考にしてみてくださいね。
生活感ゼロを目指す!大理石風歯ブラシ
セリアの歯ブラシはなんと大理石風デザイン!歯ブラシは生活感が出やすいアイテムなので、ここをこだわってみるだけで洗面所の雰囲気が一転するはずです。
爆売れ中!水が切れるコップ
今、セリアで爆売れ中なのがこちらの水が切れるコップ。持ち手の部分が傾いてそのまま置ける&水が切れる優れもの!シンプルなデザインやカラーも人気の理由のひとつです。
賃貸住宅でも使いやすい!フィルムフックコップホルダー
こちらのフィルムフックコップホルダーは、何度でも貼ってはがせるので賃貸住宅の人にもおすすめ!コップだけでなく、アイデア次第で活用の幅が広がるアイテムです。
洗面所に置いておけば朝も時短に!3Dパフスタンド
こちらは3Dパフを置けるスタンドです。洗面所にパフスタンドを置いておけば片づけるときもとっても楽!朝の化粧時間も短縮できそうですね。
保管場所にもう困らない!洗濯石けんケース
置き場所に困りがちな洗濯石けんには、こちらのケースがおすすめ!有名なあのウタマロ石けんがシンデレラフィットするサイズ感です。受け皿もしっかりついていて実用的です。
吊るす収納好きにはたまらない!ハンギングフック
セリアのハンギングフックは、ボトル類の吊るす収納にぴったり!赤ちゃんにいたずらされたくないベビーオイルなどは特に吊るしておくと安心ですよね。
人気すぎてシリーズ化!セリアのハンギングフック
セリアには、ほかにも石けんをハンギングできる商品もあります。こちらもステンレスなので水回りでも長く使える安心アイテム!吊るす収納で底の水垢が気にならなくなりますね。
ものが多くなりがちな洗面所は、収納方法やインテリアに悩む人が多いスポットです。しかしセリアグッズがあれば、そんなお悩みも解消できそうですね。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。