進化の止まらない100円ショップダイソーから、今買うべきおすすめの便利グッズをご紹介します。家事がラクになる便利グッズや収納グッズなどを集めたので、お店に行く前の参考にしてください。
時短も節約も!炊飯器で一緒に炊けるおかゆカップ

離乳食の赤ちゃんがいる家庭におすすめのおかゆカップ。大人用のごはんを炊くときに同時におかゆや温野菜がつくれるので、時短にも節約にもなります。
独立していて倒れない!薬味チューブホルダー

冷蔵庫用の薬味チューブホルダーは以前から人気ですが、こちらは1本1本独立して立てられるタイプ。チューブが倒れるプチストレスがなくなりますよ。
いろいろ立てられて便利!クッキングスタンド

おたま、鍋のフタ、まな板など、調理中にいろいろなものをちょい置きできるクッキングスタンド。おたまとフタの2つを同時に置くこともできちゃうそうです。
ガスコンロ掃除の手間が減る!フレームカバー

汚れがたまりやすい、コンロのフチのすき間を埋めるフレームカバー。しっかりフィットしピタッとガードするので掃除がラクになります。
かわいくて癒される!ケーブルホルダー

キュートな表情に癒されるケーブルホルダー。家電製品のケーブルや電源コードをまとめるなど、かわいいだけじゃない優れものです。
洗濯物干しがラクに!折りたたみハンガー

折りたたみハンガーは、省スペースで収納できるだけでなく、洋服を干すときにも便利。折りたたんだまま襟から差し込んで広げられるので、襟元が伸びるのを防げます。
持ち運びできる!アクセサリー収納ケース

SNSで話題になっているアクセサリー収納ケース。ベロア風の素材で高級感があります。外出先や旅行先への持ち運びに最適です。
ダイソーのおすすめ便利グッズをご紹介しました。気になる商品があったら、ぜひお近くのダイソーに足を運んでみてください。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。