なんとなく使い勝手が悪かったりすぐ壊れたり、プチストレスを抱えながらも使ってきたグッズってありますよね。一つ一つはちょっとしたことだけど、チリが積もれば大きなストレスに!そんな悩みを解決してくれそうなセリアの便利グッズたちを見つけました。
頻繁に折れるのを解消してくれる「プッシュクリップ」

冷凍食品やお菓子の袋を閉じるのに便利なクリップ。挟むタイプが主流ですが、冷凍した場合にたまにパキッと折れることも……。セリアのプッシュクリップは、手でプッシュして開いた穴の部分に、袋をねじって入れて手を離せばしっかりとクリップが完了!折れることなくプチストレスが解消できそうですね。
プリントの文字を邪魔しない「マグネットつきクリップ」

プリントや書類を冷蔵庫に貼っているかたも多いと思います。マグネットやクリップを使って留めていると、その部分が邪魔で文字が読めない……なんてことがありませんか?セリアのマグネットクリップは細い形なので、隠れる部分が少ないのが地味にうれしいポイント!ホワイトカラーで冷蔵庫に馴染むデザインです。
補助便座をスマートに収納できるステンレスフック

小さい子どもがいると何かと困るのが補助便座置き場。床置きすると掃除のときに持ち上げるのが大変だと衛生面も心配ですよね。セリアのトイレットペーパー用ステンレスフックは、ホルダーに引っかけるだけで補助便座置き場が完成します。
ダマにならない!小麦粉ふりふりストッカー

下ごしらえでお肉やお魚に小麦粉をまぶすときに便利な、小麦粉ふりふりストッカー。フタつきなのでそのまま冷蔵庫に入れれば保存も可能!汚れるなどでして、なんとなく面倒だった小麦粉料理のハードルがグンと下がる便利なアイテムですね。
お好み焼きなどの混ぜ料理に便利なボウル

見た目は普通のボウルに見えますが、お好み焼きづくりに便利なポイントが2つあります。1つ目は、ボウルの縁に溝があるところ。生地を流すときはもちろん、菜箸を置いて固定させるのにも便利なんです。2つ目は、ボウルが深めになっているところ。キャベツなどボリュームのある野菜もあふれることなく混ぜやすそうですね!
クローゼット以外にも使えるLEDライト

セリアのクローゼットライトは、クローゼット以外にも明るくライトアップすると生活が便利になるスペースがたくさん!例えば、隅っこにある猫のトイレスペースに置けば、トイレ掃除もやりやすくなりますね。ほかにも階段下収納や押入れ、二段ベッドの下などアイデア次第で活躍できそうです。
便利だと思いつつ使っているグッズが、じつは使い勝手が悪いことってあるものです。セリアにはそんなプチストレスが解消できるアイテムがたくさん!家事の悩みを思い出しながら買い物すればアイデアが生まれてくるかも!?
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。