今年の夏は、いつもとはちょっと違ったはず。がんばった自分へのご褒美に、カルディの冷たいドリンクはいかがですか。体と心の疲れを癒して、クールダウンさせてくれるといま話題なんです。カルディのおうちドリンクで、ステイホームの夏を楽しみましょう!
農薬不使用で育てたはとむぎ茶

農薬不使用で育てたはとむぎ茶。価格は469円です。水出しでも、煮出しでもつくることができます。さらに、カフェインが入っていないので、夜に飲めるのもうれしいですね。
ライムフレーバーのコーヒー

さわやかな風味が特徴の「カフェカルディドリップコーヒー ライムフレーバー」です。ちょっと最近疲れぎみ…という日にはライムの香りでリフレッシュされたいですね。価格は、税込みで130円です。
懐かしのミルクセーキ

懐かしい!と思ったかたも多いのではないでしょうか。ひんやり甘く、なめらかな口当たりのミルクセーキ。牛乳で溶いて凍らせるだけで手軽に楽しめそうです。バターを塗ったパンにふりかけてトーストすればフレンチトースト風の味わいにもなるという「たまごのいらないミルクセーキの素」は税込みで147円です。
真夏をキウイで乗り切ろう!

キウイの濃縮ジュース「キウイエードベース」は炭酸水で割って飲みたいですね。夏の日差しをあびて、疲れた体にぴったりです。価格は税込みで398円です。
ハーブの力で元気に!

「ハーブコーディアル」とは、ハーブをシロップに漬け込んだイギリスの伝統的な飲料です。それに、口の中でぷちぷちと弾ける「ポッピングボバ」を入れたアレンジ。カルディなら、600円前後で、カフェのようなおうちドリンクが楽しめます。
エネルギーをもらおう!グレープフルーツ

アフリカで太陽の恵みをたっぷり受けた、SUN SQUEEZEのグレープフルーツの缶詰です。ゼリーも、レモネードも、缶詰だからこそお手軽につくれるのがうれしい!真夏のエネルギーチャージになるでしょう。
ほろ苦い甘さのコーヒーゼリー

カロリーが比較的低いデザートとして知られているコーヒーゼリー。コーヒーシュガーとポーションミルクがついています。食欲がない日も、このコーヒーゼリーならつるんと食べられそうです。価格は税込みで297円です。
定番商品がお酒に!パンダ杏仁豆腐のお酒

カルディの定番商品の「パンダ杏仁豆腐」が、お酒になりました。牛乳びんのようなフォルムがかわいらしく、SNSでも話題になっていますね。価格は1本345円と、ちょっと高め。でも、滑らかで濃厚な味わいは、まさに大人の夏休みにもってこいです。
カルディで、ステイホームが楽しくなる商品ばかりでしたね!まだまだ暑い日が続きますが、カルディでクールダウンして、2020年の夏を乗り切りましょう!
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※商品は記載当時の情報であり表記がない限り消費税抜きです。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。