なんだろうこれ、と手に取ってみたものが、驚き&納得の使い勝手であることが多い100均アイテム。今回ご紹介する10アイテムも、家にあったらうれしいものばかりです。早速チェックしてみてください。
使い方簡単!アイスポップメーカー

暑い夏に食べたいアイス、家で簡単につくれたらうれしいですよね。ダイソーで買えるこのアイスポップメーカーは、ジュースなどを入れて冷凍庫で凍らせるだけ。ふたつきなので、寝かせておいてもいいのが画期的。容器を握って食べれば、手も汚れません。
かさばるコートの保管に、ハンガー付圧縮袋

夏の間使わないコートの保管方法に困ることってないですか?クローゼットにかけておきたいけど、かさばってしまうのが悩ましいですよね。キャンドゥのハンガー付バルブ式圧縮袋を使えば、それが解決できますよ。ショートとロングタイプがあって1枚300円です。
小さくてカワイイ、便利な携帯ゴミ袋ケース

一見、コロンとしたカプセルのようなもので、ゴミ袋ケースには見えません。外出時にベビーカーやバッグにぶら下げておけば、いつでもこっそり取り出すことができます。キャンドゥで購入可能です。
クリップかと思いきや、マスキングテープカッター

クリップのように見えますが、マスキングテープカッターなのです。両側に刃がついて、まっすぐにもギザギザにも切れます。はさむだけという手軽さや、どんなテープ幅でも使えるのがうれしいですね。ダイソーで購入可能です。
こんなのほしかったブラインドクリーナー

ブラインドのお掃除、面倒ですよね。ダイソーのブラインドクリーナーなら、簡単に2列ずつ両面のお掃除が可能なんです。マイクロファイバーがついた部分でブラインドの羽根をはさみ、横に滑らせるだけ。時間が一気に短縮できますね。
手軽だけど効果は大!牛乳パッククリップ

冷蔵庫の中での、牛乳のにおい漏れ、傾いたときにこぼれてしまうこと、嫌ですよね。ダイソーのパック牛乳用クリップをつかって防ぐことができます。牛乳パックにつけるだけ、簡単に開閉もできるので手間になりません。
鏡つきトイレブラシで、見えないところもきれいに

トイレの内側って、見えないのできれいに掃除できているか不安ですよね。キャンドゥの鏡つきブラシを使えば、ふだん見えない部分も確認しながら磨くことができます。ありそうでなかったこのブラシ、使ってみたいですね。
たった90秒でメレンゲがつくれる簡単ホイッパー

ダイソーのふわ泡ホイッパーでふわふわオムレツをつくってみませんか。中央の棒を上下に動かすだけ、たった90秒でメレンゲがつくれるアイテムです。メレンゲを使用して、料理の幅も広がりそうですね。
もっとゲームがしたくなる?!Switchのグリップホルダー

大人気のゲーム機器、Switchのグリップホルダーがキャンドゥで買えちゃうんです。これは驚きです。装着するだけで、かなり握りやすくなります。ゲーム時間も長くなっちゃいそう。
レンジで1分、簡単温泉玉子メーカー

水と玉子を入れて、レンジで1分。あっという間に温泉玉子のでき上がり。玉子形がかわいいこのアイテムの優れた点は、簡単に水切りができること。誰でも失敗しらずです。ダイソーで購入可能アイテムです。
ちょっとした工夫とアイディアで、生活を便利にしてくれる100均アイテム。面倒に感じたり、不便に思ったりしていたことが、少しでも解消できると幸せですよね。そんな幸せを届けてくれる100均アイテムを、ぜひ見つけてみてくださいね。
※商品は記載当時の情報であり表記がない限り消費税抜きです。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。