生活雑貨やキッチン用品など、セリアにはたくさんの商品がありますが、家に置いておくと便利で実は使える!というものも多くあります。インスタグラムの投稿より話題の商品をご紹介します。
コスパ最高!ハンディーシーラー

洗剤はもちろん、食べかけのスナック菓子などの保存に役に立つハンディシーラー。通常のお店で購入すれば1,000円を超えることも珍しくありません。セリアでは、このハンディシーラーがー100円で購入することができるんです!単3電池2本が必要になりますが、開いた袋をピタッと閉じることができるため、重宝するはず。
ハンガーや小物をかけられる!マグネットフック

いろいろ使い道のあるセリアのマグネットフック。ハンガーをかけたり、玄関先で鍵などの小物をかけたりするのに使えます。耐荷重は300gなので、あまり重いものをかけることはできませんが、タオルやハンガーなど、軽いものであれば脱衣所の整理整頓にも役に立ちそうですね。
おしゃれ!モノトーンのワイヤーピンチ

コロンとした形がかわいいモノトーンのワイヤーピンチ。カラーはホワイト、ライトグレー、ダークグレーの3色が入っています。とてもシンプルなデザインなので、いろいろな場所におしゃれに使えそうですね。
珪藻土は今や必需品といっていいかも!?

こちらは縦長サイズの珪藻土プレート。セリアにはいろいろな珪藻土の商品がありますが、このサイズは洗面台の小物置きやコップ置きとして便利です。吸水、湿気取り、消臭に優れているため、洗面所やキッチンに今や欠かせないアイテムとなっていますね。
ふたがピタッと止まるから使いやすい!

フタつきの収納ボックスで便利なのが、セリアにあるフタがピタッと止まるボックス。中のものを取り出しているときに、ふたが閉まってしまうというストレスがありません。こちらのサイズはツムラの漢方がピッタリサイズのようですが、ひとまわり小さいサイズはクラシエの漢方がピッタリ入るそうです。必要なものがシンデレラフィットするのはうれしいですね。
セリアでこれは便利!と話題のアイテムをまとめてご紹介しました。家にあるだけで、お部屋がきれいに片づくというものも多くありますね。ぜひ、お店でもチェックしてみてください。
※商品は記載当時の情報であり表記がない限り消費税抜きです。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。