多彩なアイテムが100円で買える大人気のセリア。ズボラさんも大満足の便利アイテムもたくさんそろっています。SNSで見つけた人気の便利アイテムをご紹介しましょう。
詰め替えることすら面倒なら

シャンプーなどを詰め替えることすら面倒ならこれがおすすめ!花王の「ラクラクecoパック」にぴったりの「詰め替えパックホルダー」です。これなら、わざわざ移し替える必要はなく、詰め替え用パックをセットするだけ。面倒な作業もあっという間に完了です。
いろいろそろえるのが面倒なら

身軽にキャンプしたい、防災用品をあれこれそろえるのが面倒という人にもってこいなのが、こちらの8wayのポケットナイフ。「ナイフ、缶切り、栓抜き、コルク抜き、ドライバー、ピンセット、ピック」と100円とは思えないほどの多機能。スイスの有名メーカーのものと比べてしまうともちろん使い勝手などに差はありますが、いざというときのマルチツールとしては、十分すぎるクオリティです。
計ることが面倒なら

重曹やクエン酸、また食洗機などに粉末の洗剤を使っているならこちらが便利!ひとふりで、5gの軽量ができる粉末洗剤ボトルです。適当に入れている人も多い粉末洗剤ですが、きっちりと計れば洗浄力も高まり、使いすぎのムダも防げます。ラベルシールつきで便利です。
いろんなスタンドをそろえるのが面倒なら

調理中に使うさまざまなキッチンツール。100円ショップにも、いろんな種類のスタンドがありますが、こちらの「よくばりキッチンスタンド」は、(1)おたま立て(2)菜箸置き(3)鍋蓋立て(4)菜箸立て、と4種類のキッチンツールをひとまとめに置くことができます。さらに、菜箸立てには木べらも入るそうです!調理のときのプチストレスが一気に解消ですね。
SNSでも大人気!ズボラさんも大満足のセリアの便利アイテムばかりをご紹介しました。どれも優秀アイテムばかり。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※商品は記載当時の情報であり表記がない限り消費税抜きです。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。