ダイソーには便利なアイテムがたくさん。そのなかでも、キッチングッズはとても充実しています。今回はダイソーで便利!と評判のキッチングッズを4つピックアップしてご紹介します。

300円だけど大人気!「ハンドル野菜カッター」
ダイソーの300円の商品になりますが、便利と評判なのがこちらの「ハンドル野菜カッター」。野菜をこまかく切ってくれるので、みじん切りなどが苦手なかたには役に立ってくれるはず。電動ではなく、ハンドルを引くだけでみじん切りをすることができます。引く部分は色が変わっているので、お手伝いができる子どもにも任せられそうですね。
食洗器対応のクリーンまな板
ちょっとした小さなものを切りたいというときに役立つのが小さめのまな板。こちらのダイソーのまな板は通常のまな板サイズよりも小さめで食洗器にも対応しています。耐熱温度も120℃まであるので、熱いものでも安心して切ることができるのも魅力ですね。
いろいろ使える!4WAYキッチンタイマー
ダイソーのシンプルなキッチンタイマーは4通りの使い方ができます。タイマーとしてはもちろん、アラーム、時計、温度を知ることができます。キッチンに1つあると便利そうですね。
自分の体温でバターが切れる!バターナイフ
冷蔵庫で保管しているバター、パンに塗るときなど苦労したことはありませんか?こちらのダイソーのバターナイフはすべてアルミでできているので、自分の体温がナイフからバターに伝わり、すっとバターを切ることができます。うれしいことに自立もするので、バターといっしょに置き皿を用意する必要もありません。パンにバターを塗ることが多い家庭では役立つのではないでしょうか?
ダイソーで便利!と評判のキッチングッズをまとめてご紹介しました。家にあると便利なものは意外と多くあります。ぜひ、お店でもチェックしてみてくださいね。
※商品は記載当時の情報であり表記がない限り消費税抜きです。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。