100均ならではのアイデア商品がたくさんありますが、そのなかでもキッチンのアイテムはユニークなものが豊富です。見た目からはわからない、優秀な機能をもつアイテムをご紹介します。
不思議な形のスプーン

穴がたくさん開いた不思議な形のスプーン。なんと「おろす」「つぶす」「まぜる」「炒める」の工程で使えるんです。こんな万能なスプーンは見たことがないです。ダイソーでチェックしてみてください。
使ってみたら効果的

知っている人は使っているフレッシュキーパー。鋭い3本の棒は、レタスなどの芯に刺しておくと、野菜を新鮮に長持ちさせることができます。今は買いだめをする機会も多いので、これさえあれば長く野菜を楽しめます。キャンドゥで探してみて!
長ーいジッパーがどんな袋にもフィット

開けてしまったお菓子やコーヒーなどビニールの袋に入った食材を密閉しておくジッパー。いろんなものがありますが、ダイソーのスライドジッパーは棒をはさんで、白い筒を差し込むだけで簡単。長さが絶妙で大きな袋のものにも使えてとても便利です。
見た目はユニークで、どう使うのか不思議なアイテムもありますが、どれもよく考えられたものばかりがそろっています。ぜひ100均でユニークなキッチンアイテムを見つけてみてください。
※商品は記載当時の情報であり表記がない限り消費税抜きです。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。