ダイソーには便利なアイデアグッズが数多くありますね。でもすごいのはそのアイテムだけでなく、それを購入してアレンジして使うアイデアなんです。便利グッズをもっと便利にする使い方を紹介します。
くねくね曲がってアレンジは無限大!?くねくねフック



一見フックに見えないこちらは自由な形に曲げて使うことができるんです。使用例のようにスマホスタンドや扉のロックになったり、SNSでは、車の荷物かけとして使うアイデアも。自由な形になるのでまさに使い方は自由自在です。
こんなところにシンデレラフィット!トイレブラシ

こちらは本来はトイレ掃除に使用するトイレブラシ。この角度がベランダ掃除に大活躍すると話題なんです。デッキをごしごし磨いたり、サッシにもフィットするカーブで、掃除がはかどります。
いかがでしたか?そう使うのか!と思うアイデアが満載です。便利グッズの本来の使い方ももちろん素敵ですが、アレンジした発想がすばらしいですね。皆さんもぜひ真似してみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。