収納アイテムが豊富なニトリ。お手ごろ価格で使いやすく、そろえやすい種類展開が魅力ですよね。今回は、狭いクローゼット内でも使うことができる収納アイテムを4つまとめました。定番アイテムから技ありアイテムまで必見です!

「Nフラッテ」の前開きタイプは、開け閉めに場所を取らない
置く場所に合わせて並べたり重ねたりができる、ニトリの定番商品「Nフラッテ」。引き出しタイプではなく、前開きタイプを選べば、よりコンパクトに開け閉めすることができます。積み重ねても取り出しがスムーズにできるので、クローゼットが狭い方におすすめ。そろえて使えば、クローゼットの見た目もスッキリしますね。一つずつ買いたしできるというのも魅力です。
種類豊富な「カラボ」は、子どもでも洋服が取り出しやすい
お子さまの洋服収納は、カラーボックスを利用するのも一つの手。ニトリでは20種類以上のカラーボックスが販売されており、サイズやカラー展開が豊富。おうちの収納にあったサイズを見つけることができる!と人気なんです。レールをつけずにそのまま使えば、小さなお子さまでも簡単に洋服を出し入れすることができますよ。浅型の専用レールをつければ、場所を取らずに収納量が増やせて便利です。
「スラックスハンガー」は、省スペースで収納可能
ニトリの「スラックスハンガー」は手前が開く形になっているため、ハンガーを取り出さなくとも、ラックにかけたままスラックスの出し入れができるという優れもの。ハンガー自体がすべりにくいため、スラックス以外にもジーンズをかけることも可能です。スリムなつくりなので省スペースで収納ができ、クローゼットが狭くてもスッキリ収納が叶いますよ。
「2段吊りスペースがつくれる吊り下げハンガー」は、収納量が2倍に!
洋服はかける派のかたや、デッドスペースをうまく活用したい!というかたにおすすめしたいのが、「2段吊りスペースがつくれる吊り下げハンガー」。シャツやジャケット、お子さまの洋服など丈の短い洋服をかけるのに向いている商品です。洋服を上下にかけることができるため、収納量が2倍になるのはうれしいですね。上記の「スラックスハンガー」と合わせて使えば、クローゼット内がよりスッキリしそうです。
クローゼット内で使える、便利な収納アイテムをご紹介しました。ほかにも使い勝手のよい収納アイテムがニトリにはあるので、ぜひお店でチェックしてみてくださいね!
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。