自宅にいながらできるプチ稼ぎの代表格と言えば”フリマアプリ”。でも、もう売れるようなものがなかったり、購入者とのやり取りなどで、少し疲れてしまうことも。自分1人のペースで稼げるものは、他にないの!?

高還元率なのは”お財布.com"
何かを購入する際に、ポイントが貯まるとラッキーですね。ポイントサイト”お財布.com”を経由して、商品を購入すると通常100円で1ポイント、ドクターシーラボの商品であれば100円5ポイントと高還元率です。まとめ買いなどで活用するとポイントも貯まりやすい!
アンケート回答で月5,000円”ライフメディア”
懸賞やモニターだと、当たらなければ意味がありません。しかも当選するためにはブログなどをしている事が条件になっていることもあり、なかなかハードルは高いもの。プチ稼ぎビギナーは、アンケートサイトがから始めてみるのもいいかもしれません。自動車保険や生命保険のアンケートなど、比較的高ポイントを狙っていきましょう!
モニター初心者は”モニプラ”
ポイント、アンケートときたら、次はいよいよモニターです。モニターは懸賞と同じく当たらなければいけませんが、当選人数の多いものから申込をしていくのがおすすめです。商品が届けば、感想を添えてレポートを提出。新商品など気になっていた商品をお得に試すには、ピッタリです。
有名なあの料理サイトもモニター募集!
レシピ検索で愛用者も多い”クックパッド”も、モニター募集しているんです!当選したら受け取った商品で”つくれぽ”にアップすれば終了。レシピのレパートリーが増えそうですね!
簡単○○コンテストは穴場!
市販品のお菓子や、調味料をアレンジしたレシピコンテストを見かけます。しかし、料理上手でないとハードルは高めかも…。実は”誰でも簡単に”という箇所に重きに置いているイベントもかなりあるようです。高額商品をお得にゲットできる穴場かもしれません!
探せば意外と沢山あるプチ稼ぎ術。どれも塵も積もれば山となる!楽しみながらトライしたいですね。
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。