隙間掃除、小物収納、コンパクトに持ち歩き!【ダイソー】「ホコリがごっそり取れた」「エアコン隙間掃除に!」かゆいところに手が届くアイテム4選
2024/07/21
隙間掃除や小物の収納などこまかい部分で役に立つアイテムや、大きいものをコンパクトに持ち歩くことができるようにする便利アイテムなど、かゆいところに手が届くダイソーで購入できる便利アイテムをご紹介!
香水好きなかたにおすすめ!
香水を手軽に持ち歩くことができるようにするアイテムが「底部充填方式アトマイザー」(220円)。投稿写真はピンクですが、男性でも使いやすい黒もあります。カバンの中に好きな香水を入れて持ち歩くことができるので、出先でも好きなタイミングで使用することができます。1日中お出かけするときも、つけ直すことができるのでうれしいですね。
使い方もとっても簡単。香水瓶のチューブとアトマイザーの底部の位置を合わせてゆっくり押し下げるだけ。小窓から量も確認することができます。香水好きなかたにおすすめですよ。
無印×ダイソーで小物収納ができる!
「くつした整理カップ」S、M、Lサイズ(各110円)を使用して、小物収納をつくる方法をご紹介しましょう。人気の無印収納と合わせた方法なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずは無印のスタッキングチェスト。この商品には、Mサイズのカップ6個、もしくはSサイズ4個とLサイズ2個がぴったり。巾着やハンカチなどを取り出しやすくすることができます。
ポリプロピレン小物収納ボックス3段には、Lサイズ2個がぴったり!子どもの肌着や下着の収納など、いっしょの引き出しに入れても見分けがつきやすくなりますね。
toscaには、Sサイズ4個がぴったり。文房具などを立てて収納したいときによさそうです。
人気の救急箱にはLサイズ2個とSサイズ3個がぴったり。ただでさえごちゃごちゃしやすい救急箱の中に、しっかりとそれぞれの居場所をつくってあげれば、使いたいときにすぐ使うことができます。こまかいものの紛失も防げそうですね。
扇風機の隙間掃除にはこれ!
埃が溜まりがちの扇風機も、これがあれば問題なし!「ほこり取りトング」(110円)は、隙間部分をはさんで一気に掃除をすることができます。はさむことで力も加えやすくなるのでいいですね。裏表一気に掃除できるので時短にもなります。
さらに反対側も極細ヘッドになっているので、もっとこまかい部分を掃除することができます。
これで掃除をして隙間汚れが取れたらきもちよさそう。扇風機を使用しているかたは、ぜひ家に1つは欲しいアイテムです。
エアコン掃除にはこれ!
暑い夏の必需品のエアコン掃除には「取り替え式 スキマ棒 2本入」(110円)が便利!
使い方は棒に付属の布を巻きつけるだけ。
あとは、隙間をこれで掃除するだけですよ。届かない奥の部分も掃除をすることができるので、ごっそりと汚れを落とすことができます。ほかにも、埃が溜まりやすいエアコンの上の部分もこれで掃除をすることができるので、エアコン掃除の救世主です!
汚れているエアコンだと布がすぐに汚れてしまうので「フローリングドライシート(40枚)」(110円)で代用することができます。エアコンに汚れが溜まっているときは、こちらもいっしょに購入することをおすすめします。エアコン掃除は節約にも繋がると聞きますので、自宅のエアコンをこれできれいにしてみませんか?
どれもアイデア商品ばかり!エアコンや扇風機の掃除をまだしていないかたは、ぜひこの機会に掃除をしてみるのもいいかもしれません。気になったアイテムは、ぜひ店頭でチェックしてみてください。