SNSでまだまだ話題!セリアのカラビナ付きタオルホルダー

2018/06/13

100円ショップセリアのカラビナ付きタオルホルダーご存知ですか?どうやらかなり使えるアイテムらしいですよ。インスタグラマーのみなさんがどんな風に使っているのか見てみましょう。

落とし物防止

つくもはるさん(@haru2422)がシェアした投稿 -



haru2422さんは、実際にタオルハンカチを付けた写真をpostしています。シリコンゴムの切れ目にしっかりとタオルを挟み込めるようになっていて、これなら子どもが遊びまわっていてハンカチを落としてしまうのを防げるかもしれませんね。

アウトドアでも活躍!

AyaKanさん(@a.k.y.h)がシェアした投稿 -

a.k.y.hさんは、キャンプの時にタオルを掛けるために購入しました。これなら使いたいところに掛けておけて、風でとばされたりする心配もないですね。

意外な場所でも

masumiさん(@masumi3desu)がシェアした投稿 -

masumi3desuさんは、玄関に設置。タオルを掛けておいて、外から帰って来たお子さんが汚れた足をすぐに拭けるようにしているのだそう。

家事をしながらすぐ使える

? ⓡ ⓘ ⓒ ⓞ ?さん(@9riico5)がシェアした投稿 -

9riico5さんは、エプロンにカラビナをつけるためのベルトを縫い付けたそうです。エプロンも付けたベルトも100均アイテムとのこと。これにカラビナ付きタオルホルダーをつければ、おしゃれで便利なエプロンの完成。手を拭きたい時にすぐに拭けていいですよね。

その日の気分で使い分け

? ⓡ ⓘ ⓒ ⓞ ?さん(@9riico5)がシェアした投稿 -

こちらも9riico5さんのpost。気に入って全色揃えてしまったそう。ハンドタオルも、色を合わせてセリアで購入。その日の気分で選ぶのが楽しみですね。

いかがでしたか?身に着けてもよし、必要な場所に掛けて使うもよし、色んな使い方ができて、便利なアイテムですよね。ぜひチェックしてみてください!

※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND