「プチプラなのに超優秀!」と評判が高く、主婦ブロガーたちの化粧ポーチの中の必需品となっているのが、100均のビューティーアイテムたち。お値段はかわいいのに、ブランドコスメにも負けないその高いクオリティはとにかくスゴイ! そんな100均コスメやプチプラアイテムを使ってお手軽&簡単にできる、主婦ブロガー直伝のビューティーアップ術とは?
①侮るなかれ! 100均コスメの実力がスゴイ
*アイメイク
100均コスメだけで簡単メイク&使えるサイトでお買い物
ペンシルアイライナー、アイブロー、つけまつげ、アイシャドウを使って、目元ぱっちり華やかメイクの完成です。アイシャドウは指でぬったほうが、発色がよくなるそう。パーティーやお呼ばれのときのメイクにぴったり!
*チーク
100均コスメ、チークはどうかな?
100均のコスメはわりと発色がいいものが多いので、のりすぎないように指でくるくると広く丸くのせたというサンキュ!ブロガーのなんばともみさん。ナチュラルでやわらかい印象に仕上がっていますね。
*リップ
100均のクレヨンリップ。
ひと塗りするだけでしっかり色づき、うるおいも忘れないという優秀リップ。実際につけた写真を見ても、お肌になじんでいて顔全体を明るく演出してくれています。
*マニキュア
*セリアのマニキュアがスゴイっっ!!*
発色がよくてキレイにぬれて、すぐ乾くし、においも少ない! といいことづくめのこちらのマニキュア。100均で手に入るので、いろんなカラーを試してみたくなりますね。しっかり長持ちもしてくれるそうです。
②プチプラアイテムを使ってできる簡単ヘアアレンジ
*プチプラでゲットしたターバン風ヘアバンドを使ったまとめ髪
簡単ヘアアレンジ★
トップの部分を少し盛って、後ろはゆるいお団子にしてヘアバンドでまとめただけのお手軽ヘアアレンジ。時間のない主婦でもサッとできてオシャレに見えるので、おすすめです。
*大流行中! くるりんぱアレンジ
ヘアアレンジ
不器用な人でも簡単にできてかわいくまとまるくるりんぱ。あまりつくりこみすぎず、ゆる~くまとめるのがコツだそう。ポイントに3coinsの星型のピンをつけて、大人かわいいヘアアレンジができあがり!
プチプラコスメは、毎日のメイクにも惜しまず使える点もいいですよね。主婦の味方でもある、プチプラビューティグッズを使って、パパや子どもをびっくりさせてしまうくらい、変身しちゃいましょう!
(参照:口コミサンキュ!)
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。