アウトドア好き主婦、サンキュ!STYLEライターおおつかはじめです。
「#ワークマン女子」が人気沸騰中のWORKMAN。先日出た新作「フレックスシューズ」をご存知ですか?まだオンラインストアでも販売されていない、知る人ぞ知るシューズです。
履き心地はとても柔らかく、足にしっかりフィットし、そして軽いという優れもの!
そして、値段が1500円というから驚き!
3軒まわってようやく手に入れたシューズの詳細をレポしたいと思います。
ワークマン ネオイズムフレックスシューズ 1500円
カラーはブルー、ブラック、カーキの3色です。サイズはS~Lがあるようです……というのも、まだオンラインストアにもインターネットにもほとんど情報が載っていないのです。
店舗では販売されていますが、どこも品薄状態で、筆者自身3軒まわってようやく購入できました。購入したのはSサイズで23.5〜24センチと明記してありました。
オススメポイントその1 軽さ
あまりにも軽くて履きやすいので、計量してみました。なんと片足約200グラム!両足負担は500グラムもないってことですね。
軽さが一番のオススメポイントだと思いますが、靴の底は厚底っぽくなっているので
長時間歩いても足裏が痛くなることはありません。
オススメポイントその2 締め付け感ナシ
足首周り、足の甲周り、全てが伸びやすい素材なので幅広さんでもしっかりフィット。なのに締め付け感はほぼ感じません。
以前まではソックスシューズやハイカットシューズが販売されていましたが、これは足首がしっかり出るタイプなので春夏にオススメです。
さらにスリッポン型なのでさっと履けるのが嬉しい。キャンプの時にテントの出入りで靴を履くのが面倒な時もこれなら楽チンです。ちなみにかかと部分を踏んでも元に戻ってくれてクセになりません!
シューズの底も滑りにくくなっているようで、ランニング程度なら余裕です。
オススメポイントその3 スタイリッシュな見た目
カラーは上記の通り3カラーですが、全てワンカラー配色なのでとてもシンプル。ロゴも控えめに入っていて、全く目立たないのでスタイリッシュな見た目にやられてしまいます。
ブルーは鮮やかな青で、スポーツシューズによくある明るめカラー。カーキは流行りのくすみ感のある落ち着いたカラーでした。
カーキと悩んだのですが、ブラックのほうが着回ししやすそうなのでこちらにしました。
まとめ
初めて見た時にビビッと来て、2週間悩んだ挙句、3軒まわってようやく手に入れられたこのシューズ。
スリッポンのタイプなのに、オシャレな見た目に衝撃を受けました。ワークマンの中でもこのシューズの「ネオイズム」というシリーズは販売されると話題になるそうです。
販売元の有限会社サノシューさんのHPをみても情報は得られないくらいミステリアスなシューズです。販売されたばかりということなので、気になる方は店舗をお探ししてみることをオススメします。
■この記事を書いたのは・・・おおつかはじめ
約10年ほどレストラン業務に携わり調理師免許を取得、転職後FP資格を取得。
5歳長男と1歳長女の育児に奮闘中の、アウトドア好きママライター。
料理レシピや情報収集などが得意。片付けや裁縫、DIYは苦手。趣味はファミリーキャンプ。
______________________________________
Instagramではおうちごはんを中心にアウトドアやキャンプグッズなどをご紹介中
@hazime1106 おおつかはじめ↓
ブログではキャンプ・旅行・外遊びなどアウトドアネタをのんびり更新中
hajime's life ↓
※商品情報は記事執筆時点(2021年3月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。