クリスマスは「スパークリング日本酒」で乾杯はいかが?

2015/12/22


シュワッとした爽快感がたまらない、スパークリング日本酒が、いま女性たちの間でじわじわと人気が出ています。
日本酒とつくので、「強いお酒は…」と敬遠しがちかもしれませんが、こちらは口当たりもよくまさに女性向けなんだとか。
そんなスパークリング日本酒の魅力について、愛飲家のみなさんに聞いてみましたよ!


【ココが魅力①】ボトルのかわいさも人気のヒミツ

とっても飲みやすい★フルーティーな日本酒でパーティ♪
ビンもおしゃれで、箱も高級感があり贈り物にも最適。低アルコールで洋風のお料理とも合うので、クリスマスやお正月などの女性だけのパーティに楽しむのにぴったりなんだそうです。

【ココが魅力②】カクテルみたいで飲みやすい

☆話題のじゃがいも料理でおつまみプレート☆
日本酒は苦手、というサンキュ!ブロガーの臼井愛美さんですが、スパークリングなら飲みやすいので大好きなんだそう。おいしいお酒に合う、お手製おつまみとの晩酌がリフレッシュ法なんですね。

【ココが魅力③】デザート感覚で楽しめるものも!

白鶴酒造 ぷるぷるスパークリングゼリー
こちらはゼリーのような食感とシュワシュワの泡がクセになるという「ぷるぷるスパークリングゼリー」。ゆずやリンゴ、桃、梅、レモンと種類も豊富でデザートレシピなどにも活用できるそうですよ!

【ココが魅力④】ちょっとした特別感が心地いい

あこがれのスパークリング日本酒☆
いつもはパパのお供で缶カクテルかノンアルだったというサンキュ!ブロガーのみぃ太さん。久しぶりに自分のためにと選んだのが、ほどよい甘さが魅力のこちらのお酒。切り子のグラスにミントを浮かべて特別な夜を楽しんだんだとか。

【ココが魅力⑤】和・洋・中、どんなお料理にも合う

旦那様絶品の簡単海老カレー
パパの誕生日のリクエストでつくった海老カレーに、スパークリング日本酒で乾杯したそう。どんなお料理にも合わせやすいのがいいですね!


これからの季節、クリスマスや忘年会など女子会が増える機会も多いですよね! そんなときこそいま話題のスパークリング日本酒があれば、会話ももっと弾みそうですね!

(参照:口コミサンキュ!)

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND