シンプルで機能的なアイテムを豊富に取りそろえている、セリア。今回はInstagrammerさんが愛用する、暮らしに役立つアイテムを4つご紹介します。ぜひ記事をチェックしてみてください。
半透明だから、中身が見えて便利なケース
横長でペンケースのような形が特徴の、「フタ付きケース ロング」(110円)。ポリプロピレンの半透明ケースで、中身が見やすく細々したものの収納にぴったりのアイテムです。同じ種類であればスタッキング可能なので、積み重ねることが可能。冷凍庫の中を「フタ付きケース ロング」で揃えれば、見た目もスッキリして中身も把握しやすいですね。
プラスチック製の、オシャレな容器
コロンとした形がかわいいこちら。ガラス製に見えて実はプラスチックでできている、「PET保存容器 丸形 金具付き(330ml)」(110円)なんです。小さく見えて収納力バツグン。ティーバッグや砂糖、コーヒー粉を入れるのにぴったり。金具で開け閉めするタイプなので密閉性が高く、ガラスより軽くいため持ち運びもラク。キッチンに並べた姿もかわいいですよ。
引き出し内に設置できる、キッチンペーパーホルダー
キッチンの引き出し内にキッチンペーパーを収納したいかたにオススメなのが、セリアの「マグネット用取り付けパネル ミニ」(110円)と「磁石 マグネットホルダー」(110円)の2つを組み合わせたつくりかた。
取り付けたい場所にまずパネルを貼り、そのあと磁石のマグネットホルダーをピタッと貼り付ければ完成です。省スペースで設置することができますよ。手に取りやすく、キッチンペーパーがスルスル取り出せて便利!引き出し内にキッチンペーパーを収納されたいかた、ぜひ参考にしてみてください。
デスク上でも、デスク以外でも活躍する仕切りスタンド
無印にソックリ!と話題の、「デスク仕切りスタンド」。手紙やはがき、本、タブレットを立てかけるときに便利なアイテムです。
デスクの上以外に、ファイルボックスの中に入れて仕切ることも可能。さらに、冷蔵庫の中に入れれば細々としたものを仕切るのに役立ちますよ。110円と高コスパなので、複数使いするのもよさそうです。
どれも暮らしに役立つ便利なアイテムばかりでしたね。このほかセリアには、コスパのよい便利なアイテムがたくさんあります。ぜひ店舗へ足を運んでみてください。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。