食べることが大好きで、いつもおいしそうな食べ物をチェックしているサンキュ!STYLEライターのみほです!
無印良品で毎年人気の「カカオトリュフ」はご存知ですか?
人気の味は早めに売り切れてしまうほど話題なんです。
季節限定商品で今年も発売されました!
私はキャラメルスイーツに目がないので、今回はとくに気になった『塩キャラメル』を紹介します!

2023年の「カカオトリュフ」
今年の味はこちらの5種類でした!
・ヘーゼルナッツ
・オレンジピール
・ピスタチオ
・マール・ド・シャンパーニュ
・塩キャラメル
ヘーゼルナッツは今年出た新商品でした!
価格はすべて350円です。
量とカロリーは?
1袋100g入りです。
中身を袋から出してみると、12粒入っていました!
カロリーは1袋で590kcalです。
カロリーが高いので1度で全部食べるより、数回に分けて食べる方がよさそうですね。
まるで高級チョコレート
袋を開けると濃厚なチョコレートのいい香りがします!
ココアパウダーがまぶしてあり、1つの大きさは高さが3cmほどで1粒1粒が大きいと思いました!
【食べてみた感想】
ビターなチョコレートに大きめのキャラメルの粒が練りこまれています。
キャラメルはザクザクとしていて、飴を噛み砕いたような食感です。
濃厚なチョコレートなので口溶けがなめらかです。
ゆっくりチョコレートを口の中で溶かし、キャラメルを噛むとほんのりとした塩味を感じられます!
1袋350円ではなく、1粒の値段なんじゃないかと思うくらいでした。
リラックスタイムにおすすめ
お家で「カカオトリュフ」と飲み物を用意すれば、カフェ気分を味わえます!
カカオトリュフが甘さ控えめなので、甘めの飲み物と合わせるのもおすすめです。
1粒1粒をゆっくり食べると、口と鼻にチョコレートの香りが広がって、幸せな気持ちにさせてくれました。
私は半分に切ってから大切に食べています。
2、3粒くらいでも満足できるほど味がしっかりしています。
リラックスタイムや休憩をするときに食べてみてください!
売り切れる前にぜひ!
今回は『塩キャラメル』味を紹介しましたが、ほかの種類も全部おいしそうで気になっています!
インスタグラムに投稿しているかたも多いので、人気があるのを実感します。
お店では目立つ場所で販売されていました。
季節限定ではなく、定番商品になってほしいと思いました。
売り切れてしまう前に、ぜひチェックしてみてください!
◆この記事を書いたのは・・・みほ
プチプラグッズと食べることが大好き。
毎日のようにおいしそうな食べ物をチェックしています!
100均には週3回以上通う100均マニアです。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。