新商品から定番商品まで幅広く取り扱っている100均って本当に重宝しますよね。中には”え?これが100円!?”という驚きの商品に巡り会えることも楽しみの1つです。100円以上の価値がある意外な穴場商品を見つけちゃいましょう!
こだわりをクリアしたダイソーの時計
サンキュ!ブロガー海老原葉月さんのこだわりポイントは、カラーを統一すること。洗面所であればグリーン×グレー×ホワイトが基本カラーです。そのこだわりポイントを見事クリアしたのがダイソーの時計。条件に合うだけではなくフォルムもすべてツボ!なんだそう。
子どもにピッタリなセリアのてぬぐい
豊富なカラーバリエーションが魅力な100均のてぬぐい。柄に惹かれて購入したものの何に使っていいのか分からない...という人は必見!サンキュ!ブロガーkikoさんはセリアの手ぬぐいで子供用パンツを製作しました!今から暑くなってきますから通気性にすぐれていて、吸水性もある手ぬぐいパンツは重宝しそうですね。
カシアの食器はダイソーとキャンドゥで揃う!
サンキュ!ブロガー根本美穂さんが見つけたのは、アカシアの食器たち!通常1,000円近くするアカシア食器が100円で入手できるなら買わない手はありませんよね!キャンドゥはダイソーと比べると少し小さめな作りになっているそうです。
キャンドゥで本物のDURALEXが入手可能!
サンキュ!ブロガーmaaamさんがキャンドゥで見つけた意外な商品は、DURALEXの食器たち!DURALEX風ではなく本物という驚きの1品。上品で爽やかな印象ですので、家庭訪問などにも重宝しそうですね。
シンプルイズベスト手帳はダイソーにあった
サンキュ!ブロガーchyynatsuさんが見つけたシンプルイズベストな手帳はダイソーで購入。サイズはA5版なのでスケジュールも書きやすく、ウィークリーページにはなんと時間軸まで!大人が持つからこそ映える主張しすぎないカラーも魅力的ですね。
100均での購入品は、つい消耗品がメインになったり、カワイイ!と一目ぼれで購入したけれども結局使わなかったというケースも多くありますよね。せっかく購入するのですから本当に気に入った価値ある商品で、100円以上に見えるものや使い勝手のいいものを!ぜひ探しに行ってみてください。
(参照: 口コミサンキュ! )
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。