毎日の家事を楽にしてくれるアイテムがダイソーにはたくさんあります!おまけにちょっと高見えインテリアまで揃うダイソー。今回は、「掃除のやる気、ちょっと上がる!」「やっと見つけた」「バズリ粉」とインスタグラマーさんに好評なアイテムをご紹介します。

再入荷!やっと見つけた!「ジョイントできる扉付折りたたみ収納ケース」
かなりバズって一時期店頭から消えたという噂の「ジョイントできる扉付折りたたみ収納ケース」。写真のように2サイズあり、それぞれ550円と770円です。組み立ては工具不要で簡単!正面の扉がクリアなので、中身が見えるのがいいですよね。扉はマグネットでピタッと開閉できますよ。
見せる収納爆誕!「高さ調節できるトレー」
こんなおしゃれな収納が作れるアイテムがダイソーにはあるんです!その名も「高さ調整できるトレー」。1つ330円です。
仕切り板の位置を細かく調整できるので、入れたいものによって変えてみてくださいね。立てて使うと写真のようにおしゃれな収納ラックになりますが、寝かせて引出し収納用のトレーとしても使うことができますよ。
高見え棚!「ストーン調BOX」
こちらは「ストーン調BOX」というアイテムを2つ重ねて使った高見え収納。1つ330円です。
大理石のような柄が高見え効果抜群ですね!2つ重ねて木工用接着剤で貼り付けておくと、動きにくくて安心ですよ。
光って見えやすい!「ナイトライトデジタル時計」
コロンと丸みのあるボディがかわいいこちらはダイソーの新作時計。「ナイトライトデジタル時計」という770円の商品です。別売りの単4乾電池2本か、Type--Cケーブルでの給電が必要です。
時刻表示が大きくて見やすいですよね!暗いときには上部をポンとたたくと光ります。夜中でも時間を確認することができますよ。アラーム機能も付いています。
リピ買い!スマホも入る「ボトルショルダー」
インスタグラマーrisaroom28さんが「便利すぎて、思わずリピ買いしちゃった!」という、「ペットボトルホルダー(リサイクル生地使用)」。220円です。500mlのペットボトルやタンブラーが入るサイズで、内側はアルミ素材になっていて保冷効果もありますよ。外側のポケットにスマホが入れられるのがとても便利ですね!
トイレ掃除に!「フッ素&シリコーンの力 トイレ用スティック」
トイレ掃除に使ってみたいのが、ダイソーの「フッ素&シリコーンの力 トイレ用スティック2本入」。2本入りで110円です。フッ素とシリコーンの力で、お掃除をしながらこれから付く汚れを予防してくれるという優れものです。頑固な汚れを先にとってから、コーティングとして使うのがよさそうです。
掃除や洗濯に使えるバズり粉!「過炭酸ナトリウム(粉末タイプ)」
バッグなどの気になる汚れはつけおき洗いをしてみましょう!ダイソーで110円で買える「過炭酸ナトリウム」をお湯に溶かしてつけおき洗いしてみると、染み込んでいた汚れが浮き出てきますよ!ほかにも排水口・パイプや洗濯機の掃除など、いろんな用途に使えるので一つ持っておくと便利です。
掃除のやる気、ちょっと上がるやつ!「引っかけたまま使用できるポリエチレン手袋」
最後にご紹介するのは「引っかけたまま使用できるポリエチレン手袋」。100枚入りで110円です。掃除や料理をしていて、すぐにビニール手袋を使いたいときにぴったりなアイテム。吊り下げておけばサッと手を入れるだけで使えて便利ですよ!
ダイソーから人気アイテムをご紹介しました。気になった方は、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。