ダイソーで大人気のドリンキングジャー。インスタ映えはもちろん、家でカフェ風ドリンクが飲めると話題です。今回はその種類や活用術についてご紹介!
グラデーションガラスがおしゃれ!丈夫で可愛い
メイソンジャーとも呼ばれることもあるこちらのガラス製ドリンキングジャーは、何と言ってもグラデーションカラーが可愛い!カップルや夫婦で色違い購入する人も多い商品!
リボンアレンジで可愛さUP!ドンキングジャーアレンジ術
ストロー部分にリボンをつけてあげてば、更に可愛いドリンキングジャーの出来上がり!子どものおやつの時間や来客時に試したくなるドリンキングジャーアレンジ術ですね。
ガーリーなテイストも大人気!
こちらはシンプルなロゴがおしゃれなドリンキングジャーです。すっきりとしたフォルムやデザインは、会社での仕事中などでも気兼ねなく使えそうですね。
ストローをボトルカラーに合わせるとオシャレ度アップ!
緑のストローを挿したドリンキングジャー。ライムとストローのカラーを合わせてみたりと、ストローにもこだわると一気におしゃれ度UP!
入れるものはドリンクだけとは限らない!
こんな風にビスケットや飴などのお菓子を入れておけば、おしゃれなインテリアの一つにもなります。
見ているだけ、持っているだけでも気分が上がるおしゃれなドリンキングジャー!まだ持っていないという人はプチプラダイソーのドリンキングジャーから揃えてみませんか?
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。