【業務スーパー】外食できないときに役立つ「外食よりおいしい」食材&リピ買いしているもの

2020/04/13

こんばんは。フードコーディネーターの臼井愛美です。
パン教室主宰、ライター、生活情報動画配信、SNSの企画運用、さらに元アパレル販売員でファッション大好き!高2、中2、小5の3人の思春期たちのお酒好きな母さんです。

さて、、

私は、業務スーパーで海外の輸入品を買うのが大好きです!
コスパもいいし、おうちにいながら手軽に本格的な味が楽しめるからです。
そんな臼井がリピ買いしているもの&買ってみたものをご紹介します。


コスパがよすぎるっ

まずはリピ買い物から紹介していきます。

コスパがものすごくいい冷凍パイシート。
6枚入りで268円!!
1枚当たり44円!!

スーパーで買うと4枚500円くらいするのでかなりお買い得です。

外出自粛中の今は親子クッキングで大活躍中です。

おやつが1人当たり24円で食べれるよっ

コーヒーゼリー!!
これは人気な商品ですよね。
1kg7~8人まで198円!
1人前24円!!

おやつや小腹が減ったときに、ちゅるんっと手軽に出せていいですよね♪

カフェオレに入れたり、パフェっぽく盛りつけるのもおすすめです。

じゅわーっとあふれるスープ本格点心!

小籠包590g438円!約20個ほど入っています。
1個当たり約21円!
業務スーパーで300円超えると高い?と思われるかもしれませんが、お店で小籠包食べると3個でこのくらいの金額になると思うとやっぱりお買い得。

私は一手間だけど、蒸籠で蒸して雰囲気も加えますよ。

加熱するとき、スープがこぼれないよう注意してください!皮が破けやすいです。

おうちバル好きさんに♪

牡蠣スモーク178円
小粒ではあるけど牡蠣がぎっしりと詰まっていて、スモークされてクセになる味です。
おうちバルにぴったり!

臼井的最近のメガヒット!

トリュフのリゾット2人前248円!
水を加えて煮れば完成!!
ふわっとトリュフ香るリッチな味わい!!

本当においしいです。

この味が1人前124円!

家族に何も言わずシレッと出してみてください。
こんなにおいしいものがつくれるの??って尊敬のまなざしを向けられることでしょう(*´ω`)

夕飯つくりたくないときは、コレ!

ミートコロッケ!10個入り185円です。
1個当たり約19円!!
激安ッ

究極に夕飯をつくりたくないときは、これを揚げればOK!

サンドイッチの具材にもおすすめ!

たこパにコスパのいい粉

タコ焼きミックス1kg298円!
スーパーだと500gで300円とかするからお買い得!

これで300個つくれます!
たこパはこの粉買って大量につくっております!

ときどき無性に食べたくなるあの味

かに入りクリームコロッケ10個入り285円!
1個当たり約30円!

ときどき、無性に食べたくなりませんか?洋食屋さんの味。

これとナポリタンとハンバーグがあればおうち洋食屋さんがおうちでできるなぁ~
今度やろうかなっ

しゅわしゅわ好きのん兵衛さんおすすめ

CAVA578円!

最初に見たとき、あまりの安さにびっくりした!
スパークリングワインのなかでもCAVAがすごく好きなんですが、安くても900円くらいかな?この金額は見たことない!

辛口の飲みやすい泡ですよ♪

パッケージキュートな海外物

チョコリングシリアル150g97円!
これもスーパーで売っているものは300円くらいするからお買い得!
ザクッとした食感で、牛乳でもいいけどパフェにしてもおいしいっ!

究極に手軽!カリッとおいしい韓国料理

ここからは、初めて買ったものをご紹介していきます!

キムチチジミ10枚入り278円!
以前、同じシリーズのチヂミを買って食べたらおいしかったので、今回はこちらを購入。

トースターで焼いて食べました!
おいしいっ!
キムチのシャキッとした歯ごたえと酸味も感じます。
ふちのカリっとした食感もいい!

トースターで焼くだけで韓国料理が即楽しめるのはうれしいっ

リピ買い決定!

試しに買ってみた

コーヒーゼリーと同じシリーズだけど食べてみたことなくて、買ってみました。
1kg278円。
コーヒーゼリーより50円ほど高め。
1人前31円。
おいしかったらいいな。

外出自粛中だから買ってみようかなと思ったもの

焼き鳥加熱済みもも串50本入り1,100円。
1本22円。

外出自粛中で、ごはんづくりも飽きてきたし、、手軽に居酒屋チックなものが食べたい。ということで買ってみました!

で!食べてみました!

自然解凍したものをフライパンでこんがり焼いて味つけ。

柔らかくおいしかったですよ!
家で50本の串にもも肉をさすのは気が遠くなるし、手軽でいいと思います。

わが家は、大食いなので一晩で1箱ぺろり。
居酒屋で心ゆくまで焼き鳥を食べたら1,100円では済まないので、まぁいいよねって話。

しゃれたパッケージに誘われました

フライドポテト ナチュラルウェッジ1kg198円
いつもポテトフライ買うんですが、初めて見るブランドのものがありちょっとしゃれていたのでこちらを買ってみました!
家族は、細目やストレートカットが好きだけど、あたしはだんぜんナチュラルウエッジ派。
ほっくりおいしいですよねっ
あっちなみに大食い一家なので、もちろん1食で1袋ペロリですよ(笑)

エスニックな味を求めて

ココナッツミルク 97円
カルディでもこのくらいの値段かな?とは思うんですが、ココナッツ料理が食べたくて購入。
パッケージがナチュラルでオカワ。

エスニックなインスタトスープ

インスタントスープ3袋入り97円。

グリーンカレー、トムヤム、シーフード。

完全に私の好みで3種買い。

インスタントスープでエスニックって珍しいなって思って購入っ
おいしいといいな。

想像以上においしかった

ダブルチョコマフィン7個入り158円
1個当たり22円。
ファンシーなパッケージ。
ちょっと前から気になってたの。
で、今回買ってみました。

そのまま食べるとチョコクリーム入りのマフィン。
加熱すると、チョコがとろっとなって魅力も倍増!

この価格でこのとろっとしたビジュアルは素敵!

うちのチョコ好き男子2人が一瞬で食べちゃいました。

コスパよし!

マカロニ500g97円
この内容量でこの価格はコスパよいですね。

娘からマカロニグラタンが食べたいとリクエストが入ったので購入。

おうちバルに欠かせない

グリーンオリーブ種なし85g97円
おうちバルに欠かせないグリーンオリーブ。
少ないけど、私しか好きじゃないのでこのくらいでいいのです。

プチご褒美デザート

チョコレートトリュフ、ティラミス、冷凍各2個入り248円。

1個当たり124円でお得感はないけど、めちゃおいしかったらお得だなぁって思いまして、
おうち生活がマンネリしつつあるので、プチご褒美で気分をあげようと購入してみました。

めちゃおいしいといいな。

イロイロ理由に自分を甘やかし中

寒天くずもち 3色185円

私この手の和菓子大好物なんです!

ストレスもちょっちたまってきたこの頃、日々気持ちよく過ごすことが大事ってことで自分を甘やかしております。

以上。お買い物レポでした。


最後まで読んでくださりありがとうございました。

■この記事を書いたのは・・・フードコーディネーター臼井愛美
高2、中2、小5の3人の子育て中のママ。
フードコーディネーター、サンキュ!アンバサダー、読者モデル、ライターをしています。著書に『ご機嫌な主婦でいるための56のアイデア』(KADOKAWA)は絶賛発売中。


***掲載の体験談は個人の感想です***

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND