管理栄養士・フードコーディネーターでサンキュ!STYLEライターの矢崎海里です。
今回のカルディパトロールで見つけたのは、「加賀棒茶のほうじ茶蜜」
別のものを買いに行ったレジ待ちの間に見つけてしまい、思わず衝動買いしてしまいました。
ノンアルコールの飲み物は基本何でも好きなので、こういった珍しいものを見つけるとすぐに買ってしまうんですよね・・・
この割って飲むほうじ茶蜜が、意外と安い&濃厚で一瓶で長く楽しめるのでとってもおすすめ!
カルディ 「加賀棒茶のほうじ茶蜜」
カルディで購入した「加賀棒茶のほうじ茶蜜 150ml」498円。
シロップなどが置いてある棚で発見しました。
この商品は、タイトルどおり加賀棒茶を使用したシロップ。希釈して使う商品です。
商品には「牛乳に入れてほうじ茶ラテ、パンケーキやバニラアイスクリーム、かき氷等にかけるのもオススメです。」との記載あり。わたしは主にほうじ茶ラテ用として購入しました。
濃厚なので少量で希釈可能!
この商品、希釈比率が書いてないんです。どれくらいで割ったらよいのかわからず、とりあえず5倍くらいでチャレンジしたのが上の画像です。
濃厚で比重が重いので、自然に沈んで二層に。おしゃれなラテになりますが、その分かき混ぜて均等な甘さで飲むのは大変です。
もちろん好みによりますが、5倍希釈は甘い!半分飲んで、さらに牛乳を足したので、私の場合8~10倍くらいでもいけそうです。
いつもほうじ茶ラテをつくるとき、濃いめにほうじ茶を煮出して牛乳で割っていたのですが、やっぱり薄まってしまうのが悩みだったのですが、この商品で一気に解決!思った以上に濃厚なので、小さい瓶でも長く使えそうです。
パッケージにあるように、アイスやかき氷などにも使えるようなので、もう少し暑くなったらかき氷に使うのも絶対おいしい。この夏の楽しみが増えました!
高コスパなので、ほうじ茶がお好きなかたはぜひチェックしてください。
◆記事を書いたのは・・・矢崎 海里
管理栄養士・フードコーディネーター。旬の食材を生かしたレシピが得意で、四季を感じる食生活を実践中。道の駅や市場で地元の食材を見るのが好きです。
※商品情報は記事執筆時点(2020年6月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。