日射しを感じる日や、日射しがなくても蒸し暑い日。今から真夏までたくさん着回せて機能的にもバッチリな服を探しているなら、ユニクロの「UVカットクルーネックカーディガン」をチェック。
UVカット機能がついているので、日焼け対策ができるのはもちろん、サラッとした着心地のよさは湿気の多い梅雨シーズンにも大活躍。たくさんのカラーバリエーションで販売されているので色別に着こなしを紹介していきます。

執筆: ファッションライター桐生奈奈子
主婦からWEBライターに転身。小学生を育てる二児の母。近所で浮かない等身大のママコーデを発信します! ...
ネイビーはデニム×上品小物で大人っぽく
黒より重たくならず、ノーブルな気品を感じられるネイビーは、デニムでカジュアルダウンさせて。パンプスや小さめバッグ、上品なネックレスを丁寧に重ねて大人っぽく仕上げると、デニムコーデもたちまち上品な雰囲気に。
ブルーはベージュパンツと合わせて通勤仕様に
シックで上品な着こなしが得意なインフルエンサーはベージュパンツと合わせて通勤コーデっぽく。くすんだブルーは、定番色との相性がバッチリ。ボタンを閉じるとクラシカルな印象で着こなせます。さらに、洗濯機で洗えるマシンウォッシャブル仕様なので、気兼ねなく着回せる点も高ポイント。
イエローはスカート合わせで春らしく
柔らかなイエローは、ギンガムチェックのスカートと合わせて春らしく。薄いトーンで上品に着こなせます。アンサンブルで着こなすときは、ボタンをあけて少しだけ着くずしてみても。
グレーはコーデの重ね技に重宝
合わせやすいグレーは、着こなしがものたりないときにも大活躍。こちらは、ボーダーのモノトーンコーデの肩かけのアレンジとして加え、奥行きのあるオシャレを完成。グレーならコーディネートの色を選ばず、さまざまなコーディネートに寄り沿ってくれます。
ピンクはデニムでカジュアルダウン
ピンクは比較的くっきりとした目立つカラーなので、キュートに寄せずにカジュアルに振り切るのが正解。デニムパンツと合わせてラフに落とし込むと、大人の“わかってる”オシャレが成立します。
紹介したユニクロアイテム
UVカットクルーネックカーディガン/2,990円
■教えてくれたのは・・・ファッションライター桐生 奈奈子さん
主婦からWEBライターに転身。8歳・11歳ママ。近所で浮かない等身大のママコーデを発信します!
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込み表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。