寒さが増してきたので、秋の装いも本格始動。お友達と食事を楽しむお出かけ服でも、スーパーへ買い出しに行くご近所服でも、どんなときも着心地のよさは最優先しつつ、上品に着こなせるパンツを選ぶなら?
さまざまな素材、シルエットで発売されている「ユニクロ」のなかから、秋冬の日常着にぴったりな4つのウエストゴムのパンツをご紹介します。
- 「ブラッシュドスウェットワイドパンツ」(3,990円)
- 「ソフトベロアイージーパンツ」(1,990円)
- 「ドライスウェットカーブパンツ」(3,990円)
- 「ウォッシャブルニットリブパンツ」(2,990円)
「ブラッシュドスウェットワイドパンツ」(3,990円)
デイリーコーデはもちろん、少し特別なお出かけ服との相性もバッチリなのが「ブラッシュドスウェットワイドパンツ」。タウンユースできるようにデザインされたカーヴィーなシルエットがセンスを発揮。裾にはドローコードがついているので、コーディネートに合わせてキュッとしぼることもできます。
ゆるく曲線を描くシルエットで、ブルゾンやファーベストなどさまざまなアイテムにマッチ。
なお、男女兼用で展開しているアイテムなので、やや大きめに感じる人が多い様子。店頭では試着をおすすめします。写真は161cmでSサイズを着用。腰で落としてはいているそうなので、参考にしてみてください。
「ソフトベロアイージーパンツ」(1,990円)
秋はじめから着用者が目立っていたのが「ソフトベロアイージーパンツ」。ボリュームが控えめで落ち感があり、シルエットがきれいに見えると大好評です。
ベロア素材の光沢感がきれいで、上品に着こなせる点と、ベーシックなワイドシルエットで着る服を選ばない点から秋冬コーデを支える万能パンツに。やや薄手なので、寒さが増してきたら下にレギンスを履くのがおすすめです。
「ドライスウェットカーブパンツ」(3,990円)
パンツのシルエットに今っぽさも求めているなら「ドライスウェットカーブパンツ」がおすすめ。脚のラインを美しく見せるカーブシルエットが今年らしさをアピールしてくれます。スウェットと表記がありますがスウェットには見えないハリ感があり、シルエットがきれいにキープできるのも魅力的。
ドライ機能のあるサラッとした生地は、スポーツなどアクティブに動きたいシーンにも。もちろんウエスト部分はリブになっているので、履き心地はラクチン。
「ウォッシャブルニットリブパンツ」(2,990円)
腰まわりがすっきりとしたリブニットパンツも必見。ニットパンツでも、洗濯機で洗えるのでデイリー使いしやすいのがポイントです。ニットの素材は薄手なので、今すぐ履けるのも魅力的。両ポケットつきも◎。
とくに「ニットパンツとしては細身」というレビューが目立っていました。ヒップから太もものラインがスッキリと着られるので上品な雰囲気に仕上げることも。ニットパンツを履くとヒップラインが気になるかたは、着丈の長いシャツやブラウス、アウターなどで隠して着てみるのもおすすめです。
■教えてくれたのは・・・ファッションライター桐生 奈奈子さん
シンプルで大人が着やすいファッションスタイルを心がけているアラフォーママ。小学生男の子女の子を育てる2児の母として、リアルに着られる、等身大なママコーデを発信している。インスタグラムは@happynanako0111