健やかな生活に欠かせない「睡眠」。その質を高めるうえで重要な役割を果たすのがパジャマです。とはいえ、眠るだけだからと、適当な部屋着やジャージで過ごしている方も少なくないのではないでしょうか。
この記事では、60年以上にわたりナイトウェアを展開してきたワコールが手がける、おすすめのパジャマ6選をご紹介します。眠るために設計されたウェアならではの機能が、良質な睡眠をサポートしてくれるのはもちろん、パジャマに着替えることで、心身を休めるスイッチがオンになる効果も期待できますよ。
眠りに関してお悩みを抱えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。
ワコールのパジャマの特徴
女性用下着メーカーとして広く知られるワコール。女性の身体を科学的に研究し、その成果を活かした製品づくりで有名です。さらに、60年以上にわたり多彩なナイトウェアを展開してきた、ナイトウェアの歴史が長いブランドという一面も。
現在、ワコールのパジャマ・ルームウェア部門には、かわいいデザインが人気の「ツモリチサトスリープ」や「アツコマタノ」、長年の研究を続けて生まれた「睡眠科学」、女性の体型データをもとにした独自のサイズ設計の「ワコールグランダー」など、数々のブランドが。
素材や生地の種類、形が豊富で迷いがちなパジャマ選びも、ワコールなら安心。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムばかりなので、どれを選んでも快適に過ごせるはず。女性はもちろん、男性の睡眠のお悩みにも応えてくれる1着が見つかるのではないでしょうか。
ワコールのおすすめパジャマ6選
ワコールが展開する多彩なパジャマの中から、ブランド別におすすめを計6点ピックアップ。各ブランドの特徴と合わせてご紹介しますので、ぴったりの1着を見つける際の参考にしてみてくださいね。
【睡眠科学】シルクサテン(吸放湿性)パジャマ
■楽天市場での販売価格(2025年4月20日時点): 27,500円
睡眠科学は、「眠る時間を、夢の時間に」をコンセプトに、眠りの心地よさを考えたアイテムを幅広く取りそろえるブランド。ワコール人間科学研究開発センターによる、眠っている間の体の特性研究をもとに商品開発を行っています。
このシルクサテンパジャマは、心地よい眠りのために大切な「温度」にこだわって開発されたアイテム。人は眠っている間にコップ一杯分の汗をかくと言われていますが、シルク100%の生地は吸放湿性があってムレにくく、さらっと快適な着心地です。なじみやすく柔らかな肌ざわりも◎。
ほかにも、肌あたりの良さを考えた、脇の縫い目が重なりにくいつくりや、動いても裾のボタンがはずれにくい横あきのボタン穴など、随所に眠りを妨げない工夫が施されています。
※ネグリジェタイプ・メンズパジャマもあり。
【睡眠科学】寝返りしやすい 立体設計パジャマ
■楽天市場での販売価格(2025年4月20日時点): 13,860円
2点目は、睡眠中の「動き」を妨げないことに着目した、睡眠科学の立体設計パジャマ。
このパジャマは背中や腕にゆとりのあるパターン設計で、つっぱりにくく寝返りがスムーズ。脇から袖下は1枚仕立てで、腕の上げ下げがしやすいのもポイントです。巻き込みにくさと窮屈感のなさを両立した独自の設計で、寝ている間もストレスフリー。
素材には、赤ちゃんの産着にも使われる、通気性の良い綿100%の二重ガーゼを採用しており、着るほど肌になじんで、ふんわりした着心地に。洗濯機OKでお手入れが簡単なのもうれしいですね。
【睡眠科学】ふわごころ あったか(綿100%)パジャマ
■楽天市場での販売価格(2025年4月20日時点): 14,025円
心地よい眠りのために大切な3つめの要素、「肌ざわり」を追求したのが、このパジャマです。綿花の中でも天然油脂分が多いインド綿を使うことで、ふわふわした感触と、しっとりなめらかな肌ざわりを実現。納得のいく仕上がりにたどり着くまでに2年かかったのだとか。
8の字を描くように編まれた、空気を含みやすくあたたかい綿100%のエイトロック素材で、秋・冬に特におすすめ。限られた編立機械を用いてつくる、希少価値の高い素材です。こちらも洗濯機で洗えてお手入れがラクちん。
※メンズパジャマもあり。
【tsumori chisato SLEEP(ツモリチサトスリープ)】
■楽天市場での販売価格(2025年4月20日時点): 15,400円
ツモリチサトスリープは、「どんなときでもHAPPYなものを身につけて、笑顔になってもらいたい」という、デザイナーである津森千里氏の気持ちを表現したブランド。津森氏が幼少期に大好きだった本の世界観をモチーフに、森の中の動物や植物、夜空に輝く星空をテーマに表現した柄が豊富にそろっています。
このパジャマは「パリへの旅」がテーマ。エッフェル塔や凱旋門など、パリの代表的なモチーフを織り交ぜたオリジナリティあふれる図柄が楽しい1着です。ふんわりソフトな風合いの綿混素材と、腕の上げ下げがしやすいラグランスリーブで着心地も快適。
【Atsuko Matano(アツコマタノ)】
■楽天市場での販売価格(2025年4月20日時点): 14,355円
大人かわいいテキスタイルとカラーで、 くつろぎ時間を楽しく過ごせるナイトウェア・ルームウェアを展開する、アツコマタノ。クリエーター、俣野温子氏がデザインを手がけるブランドです。
黒猫と花柄のプリントが目を引くこのパジャマは、綿100%で柔らかな肌ざわり。胸元のタックや、ポケットから顔をのぞかせている猫のワンポイントなど、大人かわいい要素が散りばめられたデザインで、パジャマに着替えるのが楽しみになりそうですね。
【ワコールグランダー】
■楽天市場での販売価格(2025年4月20日時点): 11,880円
女性の体型データをもとにした独自のサイズ設計のグランダーシリーズは、ゆったり快適な着心地が特徴。ほかにも、背や脇に縫いつけタグがなく、肌あたりが優しいこと。柔らかなゴムでウエストがラクなこと。大きめのボタンで留め外しが簡単なこと等々、便利でやさしい工夫が盛りだくさん。
綿100%の薄手ニット素材のパジャマは、春・秋はもちろん、冷房が欠かせない夏の夜にもぴったり。小花を敷き詰めたようなプリントや、襟まわりにあしらわれたレースがかわいらしい印象のデザインです。
まとめ
ワコールのおすすめパジャマをブランド別に計6点ご紹介しました。長年の研究から生まれたワコールのパジャマは、どれを選んでも睡眠の質を高めるのに貢献してくれるはず。
健やかな毎日を送るために、まずは自分にぴったりのパジャマ選びから始めてみてはいかがでしょうか。