抹茶好きは今すぐミスドに走れっ!今年の祇園辻利コラボも「間違いなく最高」です!

2021/03/15

食べるの大好き!ダイエッターのサンキュ!STYLEライターのzumyです。

段々と気温が高くなってきて、雨も降り春の気配を感じます。

「春に向けて、冬に蓄えた脂肪を燃焼するべく頑張ろう!!」と、思っていた矢先に、ミスドでも春めいたシーズナルドーナツが出ていました(笑)そして、もちろん買いました。

なので、今回はミスドの「咲く抹茶シリーズ」をご紹介したいと思います。

2021年ミスドの春ドーナツは抹茶×さくら

2021年のミスドの春は抹茶×さくらで、第一弾は3月12日(金)から販売中。抹茶は「宇治茶専門店『祇園辻利』」使用で、ミスドとの共同開発!

第一弾のテーマは「咲く抹茶」。抹茶と桜の彩りと味が最高です。春と言えば!のこの2つ、合わないわけがありません。

しかも、一番摘み宇治抹茶限定使用なんですって!どうりで香りが良いはずです。

全部で5種類

商品は全部で5種類あります。まずは、この紙パッケージに挟まっている2種類。

わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ(左) 200円(税別)
わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ(右)   200円(税別)

この2つは、生地がピンク色の桜風味のふんわりドーナツ生地。
左のドーナツは、中に桜あん+宇治抹茶ホイップ+わらびもちをサンド。
右のドーナツは、中に桜あんホイップ+宇治抹茶ホイップ+わらびもちをサンド。

「桜あん」か「桜あんホイップ」を選ぶかということでお好みで選んでみてください。

ちなみに、「桜あん」にはホワイトチョコレートが、「桜あんホイップ」には宇治抹茶チョコレートが、それぞれ表にコーティングされています。

箱パッケージはこの3つ。

桜もちっとドーナツ宇治抹茶ホイップ(左上) 180円(税別)
桜もちっとドーナツ桜あん風(左下)     180円(税別)
桜もちっとドーナツ宇治抹茶チョコ(右)   180円(税別)

こちらも全てピンク色の桜もち風味の生地ですが、先程の2種類のドーナツとは違い、もちもち系の生地です。写真左上のホワイトチョコのドーナツには、宇治抹茶ホイップが挟まっています。

ちなみに、ピンクのポツポツとしたものは「あられ」なんです!さくさくとして美味しかったですよ〜。ポンデリングっぽいモチモチ感かな〜と思います。

個人的には、右下のホワイトチョコ+桜あんが本当に美味しかったです。あと、この抹茶シリーズは生クリーム苦手なわたしも大丈夫でした!おそらく宇治抹茶クリームが甘すぎないのが良かったのかな〜、と思います。

買うならセットがお得!

箱に入ったモチモチドーナツ2つ+紙パッケージのフワフワドーナツ1つで税込みで600円で購入できます。単品で買うより、お得!

箱に入っているドーナツは崩れにくくちょっと高級感もあるので、お友だひのおうちへ行くときのお土産に買ってもいいですね〜。第2弾も楽しみです!

ダイエットもしながら、季節の食も楽しんで行きたいと思います。春はすぐそこ!ボディメイクも頑張るぞ〜!(笑)

■この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター zumy
小3、小1の2人の女の子ママ。以前は、サンキュ!トップブロガーとして活動。
健康と美容に興味があり、生活リズムアドバイザー、健康リズムカウンセラーの資格を取得。
趣味はウォーキングとヨガ。
睡眠や食、星読みのチカラも取り入れようと、日々勉強中。

■ブログ、Instagramはこちらから!

※商品情報は記事執筆時点(2021年3月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND