買ってみて大正解!面倒なあの処理がラクで時短になりました!

2021/07/19

こんにちは!
持たない暮らしを実践中のサンキュ!STYLEライターのeriです!
みなさんは、個人情報がついた書類は
どのように処理していますか?

わが家は最近、念願の電動シュレッダーを導入!
もっと早く買えばよかった〜!と使うたびに感動しています!

電動シュレッダーを購入した理由

電動を購入する前はハンドシュレッダーでハガキや荷物の宛名ラベルを
処理していました。

しかしコロナ禍でネットで購入することが増え、宛名ラベルを処理する量が増えたこと、
また長男が小学生になり、毎日のように持ち帰るプリントに名前が記入してあることから
普通に捨てるのは嫌だなぁと思うようになりました。
ハンドシュレッダーでは処理が大変!

そこで、以前から欲しいなぁと思っていた電動のシュレッダーの導入を検討することに。
ホームセンターやネットで情報を集めた結果、
紙のみをこまかく細断できるアイリスオーヤマのシュレッダーに決めました!

もっと早く買えばよかった!

《最安値挑戦中★》シュレッダー ペーパーシュレッダー P5HC送料無料 電動シュレッダー シュレッダー 細断 コンパクト 家庭用 家庭 会社 オフィス 業務用 カード A4 連続使用3分 コンパクト 個人情報 処分 簡単 おしゃれ スイッチ式 アイリスオーヤマ

一般家庭にはもったいないないと、なかなか手が出せなかった
電動シュレッダーですが、もっと早く買えばよかった!

本当に便利で、ほぼ毎日使ってます!

クレジットカードの請求書などはもちろん
レシートなど
今まで気にせずに捨てていた紙類もなるべく細断してから
捨てるようになりました。

ゴミの量が半透明でわかり、引き出し式で捨てやすく
とっても使いやすい!

個人情報の処理が時短になり、安心してゴミに出すことができ
本当に買ってよかったです!

記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターeri
持ちすぎない暮らしを意識しながら、ストレスフリーな暮らしを提案するインスタグラマー。
Instagramでは日々の暮らしを投稿しています。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND