シンプルで使い勝手のよい商品がそろう無印良品。シンプルな中に、考え抜かれた素敵なアイデアが詰まっていますよね。今回は、そんな無印良品のアイテムの中から、「役立つこと間違いなし!」と話題の商品を4つご紹介します。
ピッタリフィットで汚れをかき取る!
フライパンや食器を洗う前に、こちらの「シリコーンスクレーパー」290円で汚れをかき取ると、洗い物がぐっと楽に。
角が丸いので、お皿やフライパンの隅にもぴったりフィット。しなりのあるシリコーン素材でできているので、汚れをしっかりキャッチしてくれますよ。
浅型で半透明だから中身を管理しやすい!
棚や引き出しの整理に大活躍する「ポリプロピレン整理ボックス4」150円。奥行きや深さが、いろいろなものの収納にちょうどよく、とっても使い勝手がよいと評判です。キッチン棚やデスクの引き出し、冷蔵庫の整理などにピッタリ。浅型で、半透明なので、中身が見やすく管理しやすいのもおすすめポイントです。
細かいものをきれいに分別収納!
「ポリプロピレン コットン・綿棒ケース」100円は、綿棒やコットンなどの細かいものを分別して収納するのにもってこい。ほかにも常備薬の分別や、ヘアゴムやヘアピンの収納、コンタクトレンズのストックなど、アイデアしだいでいろいろなものを分別してきれいに収納することができますよ。
デスクの上がスッキリ片づく!
文房具収納におすすめなのが、「木製デスクトップツールボックス」990円。ペンやホチキス、ハサミなど、机の上に散らかりがちな文房具をスッキリきれいに収納できちゃいます。文房具だけでなく、メイク道具収納や、スマホスタンドとしても重宝しそう。木製なので、お部屋のインテリアを邪魔しないのもよいですね。持ち手つきだから持ち運びにも便利。
デスクや引き出しの中がスッキリすると気持ちがいいですよね。無印良品のアイテムはスッキリした暮らしを叶える素敵なものばかり。ぜひ店頭にも足を運んでみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。