無印良品の家に住む「無印良品通」が厳選!おすすめ無印良品グッズ・サービスまとめ

2020/09/01

「無印良品の家」に住んでいる、エッセイストの藤田あみいさん。当然、日常的に使うアイテムの多くが、無印良品です。そんな無印良品通の藤田さんが、これまでにサンキュ!で紹介したおすすめアイテムをまとめてご紹介します。

なお、商品の具体的な使い心地や魅力については、個別の紹介記事をぜひチェックしてくださいね。

※紹介している商品、サービス情報はいずれも、引用元となる記事が投稿された時点のものとなります。そのため、現在は取り扱いがない場合もございます。

無印良品のおすすめ収納グッズ

衣・食・住、暮らしにまつわるアイテムなら何でも取り扱っている無印良品ですが、やはり人気なのが収納グッズ。シンプルだからこそ、どんなお部屋にも合う無印収納。「無印良品の家」に住む藤田さんは、どんな収納グッズを使っているのでしょうか。

無印の大定番「ポリプロピレンケース」

 

無印良品の収納グッズ、定番中の定番である「ポリプロピレンケース」。半透明のものを使っているかたは多いかもしれませんが、藤田さんがおすすめするのはホワイトグレータイプのもの。台所などでは使うものの中身がわかると混乱せずにすみ、お夕飯の支度などが手早く済みます。ホワイトグレーだと中が透過されていないので一瞬混乱してしまいそうですが、きちんとラベリングしておけば、カオス状態も回避できます。

ファイル収納以外でも活躍!「ポリプロピレンスタンドファイルボックス」

 

無印良品で販売されている「ポリプロピレンスタンドファイルボックス」は、商品名のとおりファイルを収納する目的のアイテムですが、それ以外の使い方をする人も増加中!ケーブルの目隠し、ワードローブの整理などアイデアしだいで使いみちは広がります。

ごちゃつくものはコレで整理!「やわらかポリエチレンケース」

 

無印良品の「やわらかポリエチレンケース」は、柔らかい素材のポリエチレンを使用しているのでおうちのいろんな場所に使えて便利。ごちゃごちゃしがちなおもちゃまわりの整理整頓などにピッタリ!冷・耐水性があるので水まわりや冷蔵庫でも使えますよ。

可能性無限大の「スタッキングシェルフ」

 

無印良品の定番商品「スタッキングシェルフ」は、名前のとおりスタッキング=重ねることができて、その可能性は横にも縦にも無限に広がっていきます!付属パーツも充実。大きな本棚をつくりたい夢のあるかたにはもってこいの商品です。藤田さん宅では、「窓があるけれど天井まで届く大きな本棚をつくりたい!」という願いを叶えるために活用したそうですよ。

隠れた名品「竹材収納用品」

 

「あまり店頭などで見かけないので、こんな商品があること自体を知っている人も少ないのでは…?」と藤田さんが語るのが、無印良品の「竹材収納用品」シリーズ。記事で紹介している「重なる竹材長方形ボックス」は、商品名どおりスタッキングもできて機能性も◎!

引き出し内の整理に活躍「ABS樹脂 A4仕分けトレー」

 

「無印良品のABS樹脂 A4仕分けトレー」は、中に仕切りがついていることから、掃除がはかどること間違いなし。さらにこのABSシリーズ、同シリーズのトレーと組み合わせて使うこともできる優れもの。高さがないので、ごちゃごちゃしがちな引き出しなどに入れて整理するのにピッタリです。

どこにおいてもサマになる「ステンレスワイヤーバスケット」

 

ずっと使うものならやはりデザインもよく機能性に富んだものが欲しい!そんなわがままを一挙に叶えてくれるのが無印良品の「ステンレスワイヤーバスケット」です。隠す収納をしていると、とにかく中に何が入っているかがわかりづらい…だけど見せる収納をするととにかくごちゃつく…そんな悩みを吹き飛ばしてしまう美しいルックス!何を中に入れていても、とにかくサマになります。

単なるフタではありません「キャスターもつけられるフタ」

 

洗面所の下、テレビの横、上手く使いたいのに使えないスペースばかり…そんな悩みを見事にカバーしてくれるのが「キャスターもつけられるフタ」。基本的にはファイルボックスなどのフタとして活用できるのですが、フタの上にファイルボックスを置くことも可能。つまり…そこにキャスターをつければ、前後左右に自由自在に動く、キャビネットのような動きが可能なんです!

無印良品の「収納ベッド」はタンス2つ分の収納力!

 

ベッドなのにタンス2つ分の収納力がある無印良品の「収納ベッド」。スモール・シングル・セミダブル・ダブルと選べるサイズが豊富なのもうれしい、無印良品の「収納ベッド」!素材も2種類あり、ウォールナットとオークが選択できます。しっかりしてて収納力も高いのに、良心的なお値段なのも魅力です。

無印良品のおすすめキッチングッズ

キッチングッズも充実している無印良品。デザインはもちろん、機能性も優秀なアイテムが揃っていますよ。

とりあえずコレ買って!「シリコーン調理スプーン」

 

数ある無印キッチングッズのなかでも、“最強”の呼び声が高いのが「シリコーン調理スプーン」です。その理由は「何にでも使える」というところ!調理から盛りつけまで一気にできてしまうというから驚き。耐熱温度の高いシリコーンを使っているから、フライパンでそのまま調理ができてしまうのです。

無印通が6年使い続ける「耐熱ガラス製ピッチャー」

 

一度買ったらなかなか買い換えることはないものってありますよね。「わが家ではこちらがもう6年選手…!」と藤田さんが話すのが、無印良品の「耐熱ガラス製ピッチャー」です。くるくると上ブタを回せばすぐにお茶を注げるというところが本当に気に入っています!余計なボタンなどがない潔さが長く使える秘密なのかもしれません。

さすが無印!と唸らされる「バルブ付き密閉ホーロー保存容器」

 

つくり置き惣菜の保存は何で行っていますか?無印良品の液体とニオイが漏れない「バルブ付き密閉ホーロー保存容器」なら、つくったものを大量に保存したいときも便利だし、さらにフタを外せば、オーブンと直火にかけられてしまうのです。また、ホーローの特性上、冷凍保存することも可能!長く使えるように、各パーツも別売り販売されているところも魅力です。

子どもに使わせたい「漆器 すり漆汁椀・小」

 

「漆器 すり漆汁椀・小」は約直径10.5cm×高さ6cmと、ほんとうに小ぶりでかわいいサイズのお椀。子どもが使うのにちょうどいいんです。

無印良品のおすすめ家電

家電も販売している無印良品。デザイン、機能ともにシンプルなものが多いですが、だからこそ長く使いたくなるものがそろっています。

良心的な価格でおいしいコーヒーを「豆から挽けるコーヒーメーカー」

 

無印良品の「豆から挽けるコーヒーメーカー」は税込24,900円(2019年11月29日時点)という良心的な価格が魅力。ちなみに「豆から挽ける」とありますが、粉からもコーヒーを入れることができますよ。

歯ブラシをそのままイン!「音波電動歯ブラシ」

 

無印良品の「音波電動歯ブラシ」は、ほかの電動歯ブラシと同様に歯ブラシ部分を別で買う必要があるのですが、専用歯ブラシではなく、無印良品で普通に売っている歯ブラシそのものなのです…!つまり、本体に通常の歯ブラシをそのままさすことで、使用できるのです。

片手でヒョイと持ち上げられる「コードレススティッククリーナー」

 

「コードレススティッククリーナー」の重量は1.4kg。女性でも片手でヒョイと持ち上げられる点が魅力です。全体的に細いデザインなので、細かいところも非常に入りやすく、上階から下の階に降りてくるときもコードレスなのでとてつもなく楽チン。ふだんのちょっとした掃除ならばこれ1台でサクっと終わらせることができます。

インテリアを邪魔しない「サーキュレーター」

 

無印家電の大人気定番が「サーキュレーター(低騒音ファン・大風量タイプ)」です。大風量タイプながら動作音が静かなことが最大の特徴。白一色のむだのないデザインも魅力で、お部屋に置くにはもってこいのシンプルさです。お掃除も簡単にできるよう、手入れのしやすい構造に仕上げられています。

コードを引っ張り電源ON!「壁掛式Bluetoothスピーカー」

 

無印良品の「壁掛式Bluetoothスピーカー」がすばらしいのは、コードを引っ張るだけで電源がONになるという機能。子どもでも簡単に操作できてしまいますね!インテリアの邪魔をしない家具や家電をつくるのは無印良品さんの得意分野ですが、こちらの商品もまさにそれ!シンプルイズザベストです。付属の金具で、石膏ボードや木壁、柱へ取りつけることができますよ。

無印良品のおすすめ文房具

シンプルかつ機能性の高いものがそろっている無印良品の文房具。リピ買いしている人も多いのではないでしょうか?藤田さんはイラストレーターとしても活躍しているので、紹介しているアイテムのクオリティーはどれもお墨つきです!

きれいに収納できて気持ちいい「ナイロンメッシュケース・ペンポケット付き」

 

カバンの中はきれいにしておきたい!そんなときに力になってくれるのが、藤田さんの外出時の必須品である無印良品の「ナイロンメッシュケース・ペンポケット付き」。これの存在に何度も助けられたんだとか…数知れないシーンでその底力を発揮するすばらしい商品です。

ハードな削り心地!「手動式鉛筆削り」

 

無印良品には、意外と鉛筆削り商品が多く発売されているのをご存知ですか?手のひらサイズの鉛筆削りから、手動でぐるぐる回すものまで……手動式の鉛筆削りは、大きいものと小さいもの、2パターン。シンプルな外見に似つかわしくなく、ハードな削り心地が魅力だそうです。

最強のペンはこれ!?「ゲルインキボールペンノック式」

 

「これを知ってからというもの、いつでもどこでも見かけたら購入してしまう」と、藤田さんが絶賛するのが「ゲルボールペンノック式」です。ボソボソ感はまったくなく、サラサラと高級ボールペンのようにかけてしまうのが魅力で、書き味のよさが最大の特徴。突っかかることなくサラサラと書き進めることができ、思いどおりの線が引けてしまいます。

ノートを新調するなら!「上質紙 スリムノート」

 

無印良品の「上質紙スリムノート・横罫縦ドットB6スリム・ライトグレー」は、B6サイズというのが絶妙で、どんな小さなカバンにもスルリと入ってしまって、打ち合わせに行く際にも荷物が小さくまとまります。40枚ほどのノートなので、薄さもバッチリ。かさばりません。長財布にちょっとだけ縦幅を持たせたくらいのサイズといったらわかりやすいかもしれません。とても小さいけれど決して使いにくくないので、おすすめです。

子どもも安心して使える「テープディスペンサー」

 

この美しいフォルムに注目!真っ白なボディはどこに置いておいても悪目立ちせず、すっきりとインテリアに馴染んでくれます。そして片手で使える立派で頑丈なボディ。100均にも同様の製品はありますが、このしっかりしたつくりは無印良品ならでは!子ども自身がテープを取り替える際にも、簡単に取り外しができるようになっているのも便利なポイント。

こういうのでいいんです!「軽く切れるはさみ」

 

マンガを描くときにも活躍「プラスチックけしごむ白・大」

 

「柔らかすぎず、固すぎずなのでこちらも漫画を描くときによく使っていますよ」と、藤田さんが話すのが「プラスチックけしごむ白・大」。ケースのデザインが無印らしくてとてもかわいいです。力を入れなくてもスッと消えてくれるところも魅力。

100均より安い!「スティックのり」

 

シンプルな「スティックのり」。ペンケースにも入るコンパクトなサイズがGOOD!こちらは90円(税込)。100均よりも安くて高品質な商品が売られているのも無印良品の魅力ですね。

無印良品のおすすめバッグ・ケース

無印良品ではさまざまなバッグやケース類が販売されています。機能的で、しかもうるさくないデザインはシンプルなファッションが好みの人にはうってつけ。

エコバッグだけじゃもったいない!「ジュートマイバッグ」

 

昨今いろいろなエコバッグが登場していますが、無印良品のジュートマイバッグは190円(税込)~という低価格なのに、とってもかわいいんです!エコバッグとしてはもちろん、ジャガイモやニンジンなどを保管しておく収納としても使えそう。使い方は工夫しだいで無限に広がっていきそうですね。

レジャーなどにも最適!「ポリエチレンシート・トートバッグ」

 

「ポリエチレンシート・トートバッグ」は養生シートなどに使われる丈夫な素材でつくられていて、かつ、軽い!濡れたものなどを入れておくのにも適しています。サイズはおおぶりのものとミニサイズがあり、ちょっとしたレジャーなどにも最適ですね!

使い方は3通り!「手提げとしても使えるリュックサック」

 

リュックサックとしてはもちろん、手提げや肩掛けとしても利用でき、どの用途でも使いやすいところが魅力の「手提げとしても使えるリュックサック」・リュックでは肩紐の幅が大きく取られ、肩に負担が少ないのでとっても快適。紐の幅が広いと、手提げや肩掛けとしても、同じように気持ちよく使うことができますよ。

1cm刻みで調整が可能!「キャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリー」

 

「キャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリー」という長い商品名は伊達じゃありません。一般的なスーツケースではキャリーバーの高さ調整は3段階くらいですが、無印のこの商品は身長やトランクの引き方に合わせて1cm刻みで調整が可能なんです!自分にぴったりの長さにできるので、使いやすさはご想像のとおりでございます。

小ぶりなのに大容量「ポリエステル吊して使える洗面用具ケース」

 

「ポリエステル吊して使える洗面用具ケース」は、大きくコの字形にケースが開き、旅先でも大変使いやすくなっています。お気に入りのグッズを詰め込めば、まるでおうちの洗面所のような使い勝手のよさを体感できます。どこにでもひっかけることができるフックがついているので、使いたいものを一箇所にまとめておくことができ、旅先でもあれがないこれがないと悩む必要がありません。タオルハンガーのようなものさえあれば場所を問わず吊るしておける汎用性が魅力。

無印良品のおすすめコスメ・美容関連グッズ

無印良品は美容関連グッズも充実。値段もこの種のアイテムとしては手頃なので、日常使いできるものばかりです。

自分らしく組み合わせられる「メイクパレット」

 

無印良品のメイクパレット。S・M・Lの3種類が展開されています。豊富なメイクアップシリーズから好きな色や使用頻度の高いものを選んで、メイクパレットにはめ込んでいく形で使います。びっちり埋めてしまってもよいのですが、少し間を設けて、その箇所にはリップブラシなど、メイク道具を収めることもできますよ。

メイク通に見えるかも?「メイクアップベース」

 

ポーチにそっと忍ばせているだけで、メイク通の印象が生まれそうなのが、無印良品のメイクベースシリーズ。無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリーなど、成分にもこだわってつくってあるので安心感も◎です。記事ではシリーズの中から「UVベースコントロールカラー」を紹介しています。

何にでも使える!と話題の「マルチバーム」

 

7種類の植物オイルを配合した無印良品の「マルチバーム」。使い方は簡単。適量を手にとり、乾燥の気になる所になじませます。マルチバームと銘打ってるだけあり、マルチに使えるのが最大の特徴。手の乾燥などはもちろん、毛先にちょっとだけバームを塗ってほどよい濡れ感とツヤ、まとまりを出すのにも一役買ってくれます。

コスパ最強!「UVパウダーファンデーション」

 

高級デパコスをしのぐ逸品とも言われている、無印良品の「UVパウダーファンデーション」。大方のアラは隠してくれるこちらのUVパウダーファンデーション。”SPF30”で”PA+++”という実力も大したものです!薄づきなのにしっかり乗ってくれるので毎日の必需品です。

種類は少ないけど粒ぞろい「ネイルケアアイテム各種」

 

無印良品で販売されているネイルカラーは意外と少なくて、大型の店舗でもネイルカラーは3種類ほど。記事では「ベースコート」、「ピンクベージュ」、「トップコート」をお試ししています。

無印良品のおすすめ家事・暮らしに役立つグッズ

あれば暮らしがもっとよくなる、そんなグッズも無印良品には数多くそろっています。

洋服多めの人にはうってつけ!「アルミ洗濯用ハンガー」

 

ご自宅のハンガーはどんなものを使っていますか?不ぞろいのハンガーを使っていたら、試しに無印良品のアルミ洗濯用ハンガーを使ってみてください!軽くてとても薄い形状なので、たくさん洋服がある人にはうってつけ!長く使えてとても便利なひと品なんです。

そろえて使いたい「隙間掃除シリーズ」

 

無印良品の「隙間掃除シリーズ」は、その名のとおり「隙間」をキレイにするのに適したアイテムがそろっています。適材適所でお掃除できること間違いなし!なので、ぜひそろえて使いたいアイテムです。

インテリアに溶け込む「木製ごみ箱」

 

木目の美しいオーク材で作られた無印良品のゴミ箱。部屋馴染みのよさがフォルムからも見てわかるように、まったくインテリアの邪魔をしないいでたちになっています。内部にはゴミ袋を引っ掛けるためのワイヤーが内蔵されており、機能性の面でも文句なしとなっています。

犬も落ち着いてしまう「体にフィットするソファ」

 

藤田さんいわく「大人も子どもも犬までも!みんな使えてみんな幸せになれます!わが家では娘の乳児期から使い始め、それ以降大人も犬もみんな虜です」という無印良品の「体にフィットするソファ」。コメントにもあるとおり、人間だけでなくワンちゃんも満足です。

家中の隙間に使える「タイル目地ブラシ」

 

山切りカットされたブラシ部分が特徴で、どんな溝にもうまく入り込むように研究されているようです。この不思議な形のおかげで力を入れなくてもスムーズにいろんな場所のお掃除ができてしまいますよ!

収納の“ちょい足し”にもなる「マグネットバー」

 

マグネットバーはその名のとおり「マグネットの入った板」ですが、上部にちょっとだけマグネットのかかっていない場所があって、そこにいろんなものを引っかけることが可能。たとえば、「仕切付ポケット」×2個をかければ、玄関に収納スペースを“ちょい足し”できちゃいます。

PPカバーつきがうれしい「スチール爪切り・大」

 

「スチール爪切り・大」は、お安い(税込650円)のに高クオリティということで、口コミが人気が拡大。切った爪を内部に一旦溜めていおいてくれるタイプで、ケースはPP(ポリプロピレン)製。半透明なので中に入っているかどうかも確認しやすく、すみずみまで考え抜かれている感も魅力です。

春から夏に活躍「タグツールシリーズのUVチェッカー」

 

テーブルフックやはたまた静電気除去、アラームクロックや歩数計など、さまざまな用途のものが販売されているタグツールシリーズ。同シリーズの「UVチェッカー」はボタンを押しつづけると、簡易的なUVVインデックス値を表示してくれるというもの。日差しが強い季節に持ち歩きたいアイテムです。

浴室革命!「フタが外せるPET詰替ボトル」

 

「フタが外せるPET詰替ボトル」はシャンプーなどの詰め替えが、そのまま入れらられるボトル。無印良品で販売しているシャンプー・コンディショナーに合わせたつくりですが、市販の詰め替え用も少し工夫すれば使うことができます。

子どもでも簡単に泡立てられる「泡立てボール・大」

 

体を洗うときは、できるだけたくさん泡立てたいもの。でも、子どもには意外と難しいですし、大人でも苦手な人はいますよね。そんなときにおすすめなのが、「泡立てボール・大」。ボディソープワンプッシュでもこもこになりますよ!

100均よりも安い!?「チューブ絞り器」

 

100均に比べると、少しお高い印象の無印良品。しかしなかには、100均と同じか、それ以下というアイテムも。この「チューブ絞り器」は、3個入って税込99円。100均以下のプライスを実現しています。

無印良品のおすすめ食品

無印良品の食品はどれもハズレなし!定番のカレーから一味ちがう冷凍食品まで、無印良品を食べて楽しみましょう!

変わり種にも注目!無印良品のカレーを食べ比べ

 

ラインナップ豊富な無印良品のカレー。グリーンカレーやバターチキンカレーといった定番もいいですが、たまにはちょっと変わり種にもチャレンジしてみては?新しい定番が見つかるかもしれません。

子どもも安心「辛くないカレー」

 

無印良品のカレーを子どもといっしょに食べたいけれど、子どもは少しの辛味にも敏感に反応してしまうもの。そんなときは、こちらの「辛くないシリーズ」を選んでみては。

じゃがいもはフランス産!無印良品の「ポテトチップス」

 

無印良品の「フランス産じゃがいも ポテトチップス」シリーズは、1袋390円(税込)と強気な価格設定。しかし、実際に食べればその価格にも納得するはず!塩、ガーリック、コンテチーズの3フレーバーが販売されています。

ぜひ試してほしい「ごはんにかける」シリーズ

 

無印良品の「ごはんにかけるシリーズ」は、その名のとおり、ごはんにかけるだけでそれなりのお料理ができてしまうという代物!レトルトでこれだけおいしい商品はなかなかないのでは!?と思ってしまうほど、丁寧な味に仕上がっています。

もはや定番?無印良品の冷凍食品

 

いまやすっかり定番アイテムになった感もある、無印良品の冷凍食品。でもじつは、最初に発売されたのは2018年なんですね。どれも本格的な味なので、ぜひいちどお試しあれ!

選べるスープがうれしい!無印良品のノンフライ乾燥麺

 

生麺を2日かけて熟成乾燥させたノンフライ麺!それはもう生麺なのでは…?と思ってしまいますが、お味のほうがどうなっているのかが重要です!

「無印良品」のディップソースはにんにくとバジルの風味が絶妙!

 

「ディップソース」はバジル、赤ピーマン、マヨネーズの3種を販売。お値段はそれぞれ350円(税込)とワンコイン以下で試せるのもうれしいですね!

無印良品のオーガニックコーヒーにラテ用ブレンド

 

豊富なコーヒー粉・コーヒー豆を販売している無印良品にはラテ用ブレンドもあります。ラテ用ブレンドは牛乳で割ることを前提としているのでふつうのブレンドより濃い目に入ります。ストレートで飲んでもおいしく、牛乳で割ると本当にちょうどよくラテの味になります。

一度飲めば定番化間違いなし!無印良品の麦茶

 

無印良品の麦茶は40袋入って税込299円。価格と数量を考えても、ふだんスーバーで買っているものと大差なく、大量生産向き!おまけに、無印良品の品質がついてくるので、数円値段が上がっても痛くはないですね。国産の大麦を使っていることもあり、品質もしっかり担保されていると言えます。

290円で食卓がレストランに!?

 

無印良品のドレッシングをご存知ですか?160mlで290円(税込)という、出し惜しみせずに使える価格も魅力的ですが、特筆すべきはその味のよさ!ラインナップはレモン、トマト、たまねぎ、にんじんの4つです。

無印良品の「発酵ぬかどこ」はかき混ぜなくていいんだヨ!

 

無印良品に行ったらいやでも目に入ってくるのがこの「発酵ぬかどこ」。試してみたいけど、毎日かき混ぜなきゃいけないんでしょ…?と二の足を踏んでいた私ですが、なんとこの「発酵ぬかどこ」、かきまぜなくてOKだということを知りました!

辛味もなく子どもも食べやすいウマ味!炊き込みご飯シリーズ

 

無印良品の混ぜるだけ炊き込みごはんシリーズ!炊き込みごはんの素を使ってガーリックピラフをつくってみました!本当に混ぜるだけで簡単にピラフができちゃうんです!

知っていれば無印通!魅力的なサービスの数々

無印良品には知っていると得するさまざまなサービスがあります。買い物に役立つものから、自分だけの商品がつくれちゃうものまで、知っていれば無印通です!

無印良品 銀座に言ったら「工房」を訪ねてみよう

 

世界フラッグシップ店舗の「無印良品 銀座」には、無印良品でしか受けられないサービスがここぞとばかりに集結しています!ぜひいろいろな「工房」をチェックしてみてくださいね。

つくりつけのような家具も発注可能!サイズオーダーサービス

 

無印良品には数え切れないほどの家具が販売されています。あれもこれも素敵だけれど、サイズだけが合わない~!ってこと、ありませんか?そんなときにおすすめしたいのがサイズオーダーサービス!実はサイズオーダーして家のつくりに合わせた大きさの家具をつくってもらうことが可能なのです!

「あなたらしい」洋服選びをお手伝い!スタイリング相談会

 

自分ののライフスタイルに合わせた洋服選びをシルエット、カラー、サイズなど、多方面からアドバイスしてくれるこのサービス。スタイリングアドバイザーさんが、自分の持っているアイテムやしたい格好などをヒアリングしたのちに、“あなたらしさ”が一番発揮できるようなスタイリングを提案してくれるんです!

「刺繍工房」を使えば"無印かぶり"も避けられる!

 

無印良品にはデザイン工房というサービスがあり、自分の気に入った商品にプリントをしてくれる「プリント工房」や、オリジナルもしくは既成のテンプレートから刺繍をしてくれる「刺繍工房」など、オリジナル商品をつくるのにもってこい!なサービスをしてくれる店舗が存在します。

■教えてくれたのは・・・漫画家・エッセイスト 藤田あみいさん
「無印良品の家」のウェブサイトで「ぜんぶ無印良品で暮らしています~三鷹の家大使の住まいレポート~」を執筆中。2016年に同タイトルの本を出版。2017年に自身の産後うつ体験を綴った「懺悔日記」を出版。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND