「無印良品 銀座」で発見!独自の「〜工房」が集結!
2018/06/04
オープン後人気殺到の「無印良品 銀座」。もう訪ねてみましたか?さすが世界フラッグシップ店舗ということで、無印良品でしか受けられないサービスがここぞとばかりに集結していました!今回は「〜工房」にみられる無印良品の素敵な取り組みについてレポートしていきたいと思います。
執筆: 漫画家・エッセイスト 藤田あみい
「無印良品の家」のウェブサイトで「ぜんぶ無印良品で暮らしています~三鷹の家大使の住まいレポート~」を執筆中。...
今回レポートしたのは、無印良品通の漫画家・エッセイストの藤田あみいさんです。
ご存知「デザイン工房」では刺繍やプリントを楽しめる!
既存のテンプレートから選ぶことも、オリジナルのデータを持って行くことも可能な「デザイン工房」。すでに利用したことがあるかたも多いのでは!?
無印良品で売っている布製品なら、ほとんどのものに刺繍やプリントができるということで大変人気のサービスです。マーク1個/500円〜で刺繍ができますので、気軽にオリジナルグッズがつくれてしまいます。
これは初めて!目の前で豆腐をつくってくれる「豆腐工房」
「無印良品 銀座」の地下1階、「MUJI Diner」内にお目見えしたのは「豆腐工房」!国産の有機大豆を使って、沖縄・宮古島で受け継がれている伝統的な製法による"しま豆腐"のつくりたてが食べられるという粋な試み!「湯豆腐セット(税込850円)」としていただくもよし、定食のつけ合わせとしていただくもよし。
目の前でMIXしてくれるジューススタンドも!
「無印良品 銀座」の1階には、旬なフルーツや野菜を注文ごとに新鮮なジュースにして販売するジューススタンドが!こちらは「〜工房」とは違いますが、手づりのできたて商品を受け取れるという点では工房系に引けをとりません!買い物に疲れたら、ここで一息つきたいものですね。
「ブレンドティー工房」も出現!
「ブレンドティー工房」は32種類のレシピから、お好みのお茶をその場でブレンドできるという、これまたファンにはたまらない試みです。30gから購入OKということで気軽に試せますね!有機の緑茶・ほうじ茶・ルイボス茶の3種をベースにしたブレンドティー、ぜひ試してみて!
新しい試みもりもりの「無印良品 銀座」。まだまだオープンしたてで混み合っていますが、一見の価値ありありでございます!ついつい買い物しすぎてしまいそうだけど、工房系の出店もとてもワクワクするものばかりなので、ぜひ行ってみてください!
■教えてくれたのは・・・藤田あみいさん
漫画家・エッセイスト。「無印良品の家」のウェブサイトで「ぜんぶ無印良品で暮らしています~三鷹の家大使の住まいレポート~」を執筆中。2016年に同タイトルの本を出版。2017年に自身の産後うつ体験を綴った「懺悔日記」を出版。