イギリスの老舗ブランドの食器類だってダイソーでそろう時代! ダイソーマニア9人がセレクトした「高見え食器」を選りすぐってご紹介。
<教えてくれた人>
・ゆき 100均マニアさん
・マニア歴:5年
・通う頻度:週3回
インスタのフォロワー数が40万人以上の100円均一マニア(@100yen_mania15)。収納アイデアも秀逸。
・みなでさん
・マニア歴:インスタは約1年半
・通う頻度:週3回
100円均一情報を載せたインスタ(@minade_life)のフォロワー数は5万人以上。プチプラ特集でTV出演も。
・まりさん
・マニア歴:15年
・通う頻度:週2回
2児の子どものママで、整理収納アドバイザー準1級。プチプラを上手に使ったお家が人気(@mari___home)。
・マナティさん
・マニア歴:3年
・通う頻度:週2~3回
7歳と3歳の子どものママ。100均グッズに関するインスタのフォロワー数は10万人以上(@mhmy_home)。
・外村美姫さん
・マニア歴:約10年
・通う頻度:週3回
夫と2人暮らし。Ameba公式ブロガーでプチプラの達人として人気。ダイソーのほか、しまむらにも精通。
・kaoruさん
・マニア歴:4年
・通う頻度:毎日!
12歳と9歳の子どもがいる
サンキュ!アンバサダー。1日3回行くほどの超マニアで、Webの記事も多数。
・kaehalonさん
・マニア歴:4年
・通う頻度:週1回
3児を育てるサンキュ!アンバサダー。整理収納アドバイザーとして、ダイソーの役立つアイテムを熟知。
・おおつかはじめさん
・マニア歴:7年
・通う頻度:週1~2回
6歳と2歳の子どものママ。アウトドア好きで、ほぼ毎週末お出かけ。アウトドアグッズは必ずチェック。
・airiさん
・マニア歴:2年
・通う頻度:週2回
1歳の男の子のママ。サンキュ!アンバサダーとして、100円均一記事を多数公開中!
『サンキュ!』ダイソーBOOK制作チーム
編集O(毎週新作をチェック)
編集I(日用品はほぼダイソー)
ライターS(除菌用品をフル活用)
ライターW(製菓グッズに詳しい)
英国王室御用達「ロイヤルブライアリー」のグラスを220円と330円で発見
右:英国王室御用達グラス(ウィンザー185ml)¥330
左:英国王室御用達グラス(エジンバラ 350ml)¥220
イギリスの老舗クリスタルブランドのグラス。手に持つとスッとなじむ優美なフォルムは、3桁台には見えないため息ものの逸品。繊細な口当たりで、デイリーワインの味わいも格段にUPしそう!─編集O
「会津塗のお皿」は高見えなのに丈夫なのでガシガシ使える
会津塗筋入小鉢(ホワイト×ネイビー)
会津塗オーバルプレート(ホワイト×ネイビー)
ホーローのようなつやっとした質感と、北欧風の色味が絶妙な小鉢&プレート。和食器ですが、スープや洋風のおかずを盛ってもステキ。電子レンジや食洗機にも使え、Made in JAPANなのもうれしいポイント。──まりさん
「美濃焼の小皿」は和柄がかわいい。ちょっとした物も映え~
美濃焼小皿
水玉、市松、七宝など、日本の伝統柄を採用した粋な小皿。チーズや生ハムをのせたり、洋風に使ってもステキ。ちょっと敷居が高い和食器は、プチプラで始めるのが正解ですね(直径12.2cm)。──おおつかはじめさん
「天然木のお箸」が5膳で330円!?思わず値段を見返した
天然木箸5膳
栗、紫檀など5種類の天然木から作られた、高級感あふれる箱入りの箸セット。持ち手の部分が凸凹になっていて握りやすく、食べやすさは秀逸!ゲスト用に買っておくのもおすすめ(長さ22.5cm)。──kaoruさん
参照:『サンキュ!』2022年6月号「別冊ダイソー便利アイテムランキングBOOK」より。掲載している情報は2022年4月現在のものです。撮影/奥村亮介(スタジオバンバン) 構成/岡部さつき(風讃社) 取材・文/渡辺ゆき 編集/サンキュ!編集部