1歳息子の姿がまるで「殿」!?保育園のお迎えで見たかわいい光景に思わずクスッとしてしまう

2023/03/14

ササミさん(@sasami_sm)が「かわいいお手伝いさん」というタイトルでTwitterに投稿した漫画にいいねが集まっています。作者のササミさんにお話をうかがいました。

保育園での我が子の姿にびっくり

ササミさんの息子さんは1歳です。今回ご紹介するのは、ある日のお迎えでのできごと。帰りの支度をしている息子さんたちのもとにやってきたのは、かわいいお手伝いさんたちでした。

保育園に、息子さんのお迎えにきたササミさん。

先生とともに、息子さんが帰り支度を始めると、お友だちが周囲でなにやらガサゴソ探し始めます。

お友達が手にしたのは、靴下など息子さんの持ち物!

息子さんを取り囲んで、靴下をはかせ、荷物を持ってくれているお友だちの姿を見て、ササミさんは思います。

「殿?」。着せられるまま、なされるがままで身支度される様子を表現したオチに、ついつい笑ってしまう作品でした。

「殿」状態はふだんから?

ほほえましく読み進めていったら、まさかの最後の「殿」のオチ!面白すぎます、まさに殿ですね。お友だちがたくさん来てお手伝いしてくれる光景がすごいなあと思いました。ふだんのお迎えでいつもこんなふうにお手伝いさんがきてくれるのですか?

「いつもはお迎え時間が遅いのですが、この日は早いお迎えでお友達がたくさん残っていたこともあり、たまたまこの光景を見ることができました」

息子さんのリアクションは?

このあと、息子さんはこの状況になにかコメントはしていましたか?

「喜ぶでも嫌がるでもなく、ずーっと無表情でした(笑)
息子はクラスで最年少なので、ふだんからこのようにみんなが面倒みてくれているのかもしれないなぁと感じていました」

「殿」のおうちでの様子は?

お子さんが小さいととくに、おうちでは「殿」「姫」なご家庭は多いのでは?と思います。息子さんのおうちでの様子も知りたいです。家でも同じように「殿」でお支度しているのでしょうか?

「家では着替えを嫌がることが多く、逃げ回っています…ある意味『殿』ですね(笑)
外出時も殿は自分が主役かのようにみんなに手を振ったり大暴れしたり。最近はイヤイヤ期デビューをしたので、これからますます拍車がかかりそうです!」

パパ・ママへのメッセージ

毎日がんばるパパママにメッセージをお願いします!

「がんばりすぎず、ほどほどに手を抜きつつ育児を楽しみたいですね!」

おうちでは見られない姿にほっこりするエピソードでした。普段はわからない園での様子を垣間見られる瞬間は、パパやママにとっては貴重ですね。

取材協力:ササミさん(@sasami_sm)

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND