【セリア】もっと早く知りたかった!プチストレスを解消してくれる画期的なマーカー
2023/04/13
100均グッズと収納が大好きな、2歳と6歳の女の子ママ。小さな子どもがいてもシンプルでスッキリと片付いたお家づくりを目指している、サンキュ!STYLEライターのyonです。
皆さん、油性マーカーってどのようなものを使っていますか?
私は今まではキャップとペンが別々になっている、キャップ式のものを使っていました。
でもキャップ式の油性マーカーって、使う時に少しプチストレスを感じている部分があったんです。
でもそんなプチストレスを解消してくれる画期的なマーカーを、セリアで見つけてしまいました!
キャップ式の油性マーカーは少し使いにくい!?
キャップ式の油性マーカーって、キャップを開ける時に失敗して手にインクが付くことがありませんか?
因みに我が家の子どもはほぼ毎回、手にインクを付けてます。
しかも油性インクって洗ってもなかなか取れなくてプチストレス。
不器用な私や子どもには少し使いにくかったんです。
【セリア】マッキーノック 細字
そんなプチストレスを解消してくれたのが、こちらのセリアの『マッキーノック 細字』です。
マッキーと言えば、油性マーカー界の超有名商品。
そんなマッキーのノック式が、まさかセリアにあったのなんて!
商品名:マッキーノック 細字
カラー:黒・青・赤・ピンク・緑
販売価格:110円
手が汚れない!
ノック式の1番いい所はキャップを開けずにボールペンのようにノックすればペン先が出てくるところ!
これなら手にインクが付かないので、本当にノンストレスです。
我が家の子どもも、とっても使いやすいと大絶賛していました。
書きやすくて、キャップを無くす心配もないので、子どもが使うにはピッタリ!
因みにキャップがないのでペンがすぐに乾いてしまうのでは?と思ったんですが、ちゃんと乾きにくいようにペン先の内側には小さい蓋のようなものがついていました。
片手でサッと使える!
そして、片手で取り出してノックしたらすぐに使えるところもおすすめのポイントです。
キャップ式だと、「キャップを外して」「キャップを無くさないように持って」「書いて」「キャップを閉める」という一連の動作をする必要があったんですが、ノック式はその必要が無いんです!
さらにマーカーにはクリップが付いているので、ポケットに引っ掛けることも可能。
これなら外出先でも使いやすくて便利ですよね。
キャップ式は、しっかりキャップでインクを密閉してくれるからインクのもちが良かったり、両端に2種類の太さのペン先が付いていたりメリットもたくさん!
だからこれからもシーンに合わせて、キャップ式もノック式も両方使うつもりです。
もし油性マーカーで私のようなプチストレスがあったら、1度セリアの『マッキーノック』を使ってみて下さいね。
◆この記事を書いたのは・・・yon
100均グッズと収納が大好きな2歳と6歳の女の子ママ。小さい子どもと暮らしていても、シンプルでスッキリと片付く暮らしのアイデアなどを発信しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。