【ダイソー】救世主あらわる!冷蔵庫収納のストレスを簡単に解消してくれた便利グッズ!
2023/12/24
セリア・キャンドゥ・ダイソーがご近所さんの100均マニア。サンキュ!STYLEライターのmonotamaです。
わが家の冷蔵庫には、夫の晩酌用ハイボールのための炭酸水を毎日数本冷やしているのですが、いつも購入している炭酸水のペットボトルが1Lの丸い形のボトルなので、寝かせて冷やしているとゴロゴロと転がるのがストレスでした。
転がらないようブックエンドを使ったこともありますが、重みでブックエンドごと動いて意味がなく…。
何か良い商品が100均にないかなと探していたら、ダイソーでまさに私が求めている理想の商品を発見しました!
今回は「我が家の冷蔵庫収納のストレスを解消してくれた100均便利グッズ」をご紹介します。
まさに求めていた商品!
商品名:ボトルスタッキングマット
価格:110円
パッケージに書かれている、「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!」という言葉と写真を見た瞬間、まさに私が求めている商品!と即買いしました。
材質:ポリエチレン
耐冷温度:-20℃
ペットボトルを積み重ねて、省スペースでひとまとめに収納できて、転がらないなんて、我が家にとって理想の商品です。
しかも、使わないときでも冷蔵庫内で邪魔にならないコンパクトなサイズが嬉しい。
こんなにシンプルな形で大丈夫?
ボコボコと1cm程度の突起があるだけのシンプル構造。
これで本当にペットボトルが転がらないの?積み重ねても大丈夫?と不安になりながら使ってみました!
実際に使ってみて感動!
すごいです!ペットボトル5本が積み重ねられました!
と言いたいところですが…。
残念ながら1本だけはみ出ています。というのも、我が家が購入している1Lの炭酸水のペットボトルだと、マットに2本しか置けないのです。
仕方なくはみ出して置きましたが、動くことなく、積み重ねることもできて完璧でした!
500mlのペットボトルだとマットに3本置けて、パッケージのように積み重ねられるのでご安心を。
冷蔵庫収納のストレスが簡単に解消!
とても優秀な100均便利グッズ「ボトルスタッキングマット」をご紹介しました。
これぞ便利グッズで、我が家の悩みを簡単に解消してくれました。
ダイソーで購入しましたが、セリアやキャンドゥなどでも販売されています。
冷蔵庫のペットボトル収納にお困りの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
◆この記事を書いたのは・・・monotama
100円ショップのセリア・キャンドゥ・ダイソーがご近所さんの100均マニア&超ズボラ主婦。
買ってよかった、使ってよかった100均グッズを主に紹介します。
BlogやInstagramでも発信中!
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。